なんでうちの会社の人間は、私を「メイド喫茶」とひもづけようとするの?
そりゃ、行ったことぐらいありますよ。
つきあいで2度ほど行きましたよ。ええ。
でも、進んでいくようなところじゃないよ、ああいうところは。
スタバやタリーズでコーヒー飲んでいた方がよっぽど落ち着きますよ。
行きたければ人をダシにしないで、自分で行ってみれば?
テレビでやってるとか行ってないで、自分で行けば?
「行くときに連れて行ってください」とか「一緒に行きましょう」じゃなくて、自分で行けば?
変な期待抱かないで、実際見に行けばいいだろ。
というか、テレビの見過ぎなんだよ。
バカヤロウ
▼
▼
2006年3月23日木曜日
それを紙袋に入れるのですか
旅行に行く前にキャリーケースを新調しました。
前に使っていた大きめのケースが、去年の出張で壊れてしまい、買わないとどうにもならない状態だったのです。
# 3/1の出張は、一番小さいケースで何とか持ちこたえました
ヨドバシのポイントも残っているので、ヨドバシアキバへ。
手頃な大きさ/価格のケースを見つけたので、レジへ。
レジでの店員の一言はぶったまげましたよ。
「こちら袋に入れてよろしいですか?」
さらに
「雨が降ってるので、ビニールをかぶせましょうか?」
・・・それは、カートなのですが。
何で車が付いていると思ってるのですか。
転がして持ち帰りたいとお願いしても、NG。
カートにビニールだけかぶせて欲しいと言っても駄目。
融通が利きません。
なんで紙袋に入れて持ち帰らなきゃいけないのですか?
買ったものかどうかの判別がつかないから、袋に入れなきゃいけなとでもいうのですか?
マニュアル通りのことしかできないんですか?
はっきり書きます。あなたはバカですか?
それともバカは私ですか?
前々から思っていたのですがヨドバシアキバは
・店舗規模の割には店員が少ない気がする
・店員そのものの質はそれなり(決して悪くはない)
・特定の物品は特定のレジじゃないといけなかったり、融通が利かない。そういう商品に限って、レジは混んでいる。
苦情の一つも直接言いたいところですが、webに問い合わせフォームみたいなものは無い模様。
# 直接店舗に言え、と書いてあるようだ
じゃあ、もういいよ。
前に使っていた大きめのケースが、去年の出張で壊れてしまい、買わないとどうにもならない状態だったのです。
# 3/1の出張は、一番小さいケースで何とか持ちこたえました
ヨドバシのポイントも残っているので、ヨドバシアキバへ。
手頃な大きさ/価格のケースを見つけたので、レジへ。
レジでの店員の一言はぶったまげましたよ。
「こちら袋に入れてよろしいですか?」
さらに
「雨が降ってるので、ビニールをかぶせましょうか?」
・・・それは、カートなのですが。
何で車が付いていると思ってるのですか。
転がして持ち帰りたいとお願いしても、NG。
カートにビニールだけかぶせて欲しいと言っても駄目。
融通が利きません。
なんで紙袋に入れて持ち帰らなきゃいけないのですか?
買ったものかどうかの判別がつかないから、袋に入れなきゃいけなとでもいうのですか?
マニュアル通りのことしかできないんですか?
はっきり書きます。あなたはバカですか?
それともバカは私ですか?
前々から思っていたのですがヨドバシアキバは
・店舗規模の割には店員が少ない気がする
・店員そのものの質はそれなり(決して悪くはない)
・特定の物品は特定のレジじゃないといけなかったり、融通が利かない。そういう商品に限って、レジは混んでいる。
苦情の一つも直接言いたいところですが、webに問い合わせフォームみたいなものは無い模様。
# 直接店舗に言え、と書いてあるようだ
じゃあ、もういいよ。
2006年3月22日水曜日
ARTISAN&ARTISTのストラップ
原宿にあるAssistOnというお店で購入。
原宿という土地にありながら、HHKとか置いてあるし。
なかなか楽しいお店でした。

何度か足を運びたいものです。
アシストオンのwebページ
http://www.assiston.co.jp/
原宿という土地にありながら、HHKとか置いてあるし。
なかなか楽しいお店でした。

何度か足を運びたいものです。
アシストオンのwebページ
http://www.assiston.co.jp/
Love Life Luck Live
平原綾香さんのAlbum「4つのL」を聴いてます。
特典としてついてきたステッカーは「Love」でした。
「Love」って、どういうものなんでしょうか・・・
私には当分理解できないのでしょう。
最近の私の「4つのL」
・LENS(70-300mmほしぃなー)
・L-SIZE(間違えて買った)
・L特急(最近乗ってない)
・Low motivation(これは、いつもだな)
特典としてついてきたステッカーは「Love」でした。
「Love」って、どういうものなんでしょうか・・・
私には当分理解できないのでしょう。
最近の私の「4つのL」
・LENS(70-300mmほしぃなー)
・L-SIZE(間違えて買った)
・L特急(最近乗ってない)
・Low motivation(これは、いつもだな)
上野へ。
咲いているかどうかさえわからない桜を見に行ったのですが、ほんの少し、咲いている様子。

満開の時、夜に歩いてみたいですね。
# ひとりで、いいですよ
せっかくなので上野のマルイに立ち寄ってみたのですが・・・来るんじゃなかった。店員ウザイのばっかりorz
でも、PPFMのお店があったのでまあよし。
ついでに、馬鹿な話。
上野駅でBフレッツのキャンペーンをやってたので、ちょっと覗いてみたのですが、キャンペーンのおねーちゃんが
「インターネットはやってますか?」と聞いてくるので
「Bフレッツに入っている」と言うと、「ADSLのやつですか?」
などと、意味不明なことを聞いて来るではないか。
Bフレッツって、元々光だろうが・・・
それとも、Bフレッツのメタル提供サービスでもできたのだろうか・・・
何か勘違いしているようなので、説明するも、こっちがバカだと思われてる模様。サービスの説明もせずに去ってしまった。
今回はまじめにに検討していたのだが、やる気が失せました。
こうなったらNTT東日本から頭下げられるまで「Bフレッツ ファミリータイプ(10M共用)」を使い続けることにします。
本当に拡販を目指すなら、もう少し正しい知識を持たせるべきなんじゃないですか? NTT東日本さん。

満開の時、夜に歩いてみたいですね。
# ひとりで、いいですよ
せっかくなので上野のマルイに立ち寄ってみたのですが・・・来るんじゃなかった。店員ウザイのばっかりorz
でも、PPFMのお店があったのでまあよし。
ついでに、馬鹿な話。
上野駅でBフレッツのキャンペーンをやってたので、ちょっと覗いてみたのですが、キャンペーンのおねーちゃんが
「インターネットはやってますか?」と聞いてくるので
「Bフレッツに入っている」と言うと、「ADSLのやつですか?」
などと、意味不明なことを聞いて来るではないか。
Bフレッツって、元々光だろうが・・・
それとも、Bフレッツのメタル提供サービスでもできたのだろうか・・・
何か勘違いしているようなので、説明するも、こっちがバカだと思われてる模様。サービスの説明もせずに去ってしまった。
今回はまじめにに検討していたのだが、やる気が失せました。
こうなったらNTT東日本から頭下げられるまで「Bフレッツ ファミリータイプ(10M共用)」を使い続けることにします。
本当に拡販を目指すなら、もう少し正しい知識を持たせるべきなんじゃないですか? NTT東日本さん。
2006年3月20日月曜日
2006年3月14日火曜日
予約しました
結局EOS 30D、予約しました。
言うまでもなく17-85 IS USMのレンズキットです。
18-55では少々力不足な感じがします(悪いというわけじゃないですよ)
多分(あくまで多分)、18日に入手可能です。
お金無くなるなぁorz
春物のコートを探していたわけですが、ようやく決着が付きました。
結局 COMME CA COMMUNEのコートです。
ダブルのように見えて、シングルトレンチです。
ポリウレタン入りで伸びるので、スーツの上に着ることもできます(結構きつかったけど・・・)

カメラでお金無くなるなぁ、なんて言ってるわけですが、さらにお金が無くなる事態になっちゃいましたね(苦笑)
言うまでもなく17-85 IS USMのレンズキットです。
18-55では少々力不足な感じがします(悪いというわけじゃないですよ)
多分(あくまで多分)、18日に入手可能です。
お金無くなるなぁorz
春物のコートを探していたわけですが、ようやく決着が付きました。
結局 COMME CA COMMUNEのコートです。
ダブルのように見えて、シングルトレンチです。
ポリウレタン入りで伸びるので、スーツの上に着ることもできます(結構きつかったけど・・・)

カメラでお金無くなるなぁ、なんて言ってるわけですが、さらにお金が無くなる事態になっちゃいましたね(苦笑)