tanakano.log

日々の記録と少しのつぶやき

▼
▼
2024年3月20日水曜日

給湯器を交換した

›
はじめに 持ち家か分譲でもない限り発生しないであろうイベントである「給湯器の交換」についてメモを書いてみる。リフォームと同時にやることが多いかもしれないが、とりあえず自分の場合は給湯器のみ交換を行った。 目次 交換の経緯 工事業者の選定について 工事対応について まとめ 1.交換...
2023年6月28日水曜日

Alldocube iPlay 50 mini

›
表題の通り Alldocube iPlay 50 mini をAliexpressで購入しました。5chを見ると9,000円を切る価格で買える場合もあったようですが、自分の場合は10,814円でした。最安ではないけどまあいいのかと思います。 届くまでおよそ1週間でした。結構早い印...
2022年4月29日金曜日

メールをGoogle WorkspaceからMicrosoft365 Business Basicに引っ越した話(3)

›
 残りの2つですが、やること自体は大したことではありません。ただ、1つ目については細かいところではまってしまったのでメモだけ残します。 Microsoft365に移行したメールを(Google Workspaceではない)Gmailで見たい Gmailを使っていたときにラベルを使...
2022年4月27日水曜日

メールをGoogle WorkspaceからMicrosoft365 Business Basicに引っ越した話(2)

›
Microsoft365 Business Basic に引っ越した(というよりはGoogle Workspaceを離れた)理由は前に書いたとおりですが、引っ越すに当たり事前の準備が必要です。 とりあえず自分がやったことは以下でした 移行先の準備 サブドメインでMicrosoft...
2022年4月24日日曜日

メールをGoogle WorkspaceからMicrosoft365 Business Basicに引っ越した話(1)

›
本ブログの「tanakano.net」ドメインのメールはこれまでGoogle Workspace(使っていた当初はGmail for your domainだったと思う)で使っていたのですが、 無料化が終了 となり引っ越し先を探すか、お金を払ってGoogle Workspaceに...
2021年10月25日月曜日

IFTTTの代わりにPowerAutomateを使ってみる の続き

›
以前にIFTTTの代わりとしてPowerAutomateを使ってみたとblogに書いたのですが、ほったらかしにしていたら上記の警告メールが来てしまいました。。。 どうやら定期的にblogを書かないといけないらしい。。。メール内には以下の記載がありました。 過去 90 日間にまった...
2021年7月22日木曜日

アナログな時計

›
アナログ時計が手元になくなってしまい(電池切れとか故障とか)、何かないかと探していたらAbout Vintageというブランドの時計を見つけました。 (試験とか受けるときに、スマートウォッチじゃ持ち込みNGじゃないですか。。) 探していたのが6月中旬で、たまたま限定モデル?の 1...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

参加ユーザー

  • tanakano
  • tanakano
Powered by Blogger.