tanakano.log
日々の記録と少しのつぶやき
(移動先: ...)
ホーム
▼
(移動先: ...)
ホーム
ASUS LYRA VOICEでnode_exporterを動かしたい
RT-AC85Uでnode_exporterを動かしたい
Network weathermapのインストールについて書いてみる
Network weathermapの使い方について書いてみる(1)
Network weathermapの使い方について書いてみる(2)
コムサについて
▼
2008年2月23日土曜日
熱海梅園
熱海に行ってきました。
梅は綺麗に咲いてました。
2/22現在で
早咲き:見頃
中咲き:6,7分
遅咲き:これから
みたいな感じで案内がありました。
# 遅咲きは1,2分だったかもしれない
帰りに小田原を歩きました。
駅近くのレストラン(というか食堂?)で、ぶりの漬け丼を食べました。
これがまたおいしい。
家にはあじの開きをおみやげに買っていきました。
早速晩ご飯にしました。
2008年2月22日金曜日
梅の話
世田谷区にある羽根木公園に行ってきました。
一部の梅は咲いていましたが、大半はつぼみ or まだまだ
もう少し時間がかかるようです。
湯河原梅林はライトアップをするそうですね。ちょっと見てみたい気がしました。
熱海梅園は今が見頃らしいです。
http://www.ataminews.gr.jp/
いいですねー
水戸の偕楽園はもう少しのようです。
一度も行ったこと無いので、そのうち行ってみたいです。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示