tanakano.log
日々の記録と少しのつぶやき
(移動先: ...)
ホーム
▼
(移動先: ...)
ホーム
ASUS LYRA VOICEでnode_exporterを動かしたい
RT-AC85Uでnode_exporterを動かしたい
Network weathermapのインストールについて書いてみる
Network weathermapの使い方について書いてみる(1)
Network weathermapの使い方について書いてみる(2)
コムサについて
▼
2001年8月18日土曜日
8月18日
自宅にサーバがあるのはいつだったか書きましたが、Routerでほとんどのポートを塞いでいるので、自宅内部ではtelnetができるようにしてあります。
で、今日telnet使用としたら以上に遅くてタイムアウトしてしまいました。変だなぁと思い、いろいろ調べたのですが、よくわからない。ついさっきまで使えていただけに余計わからんです。
とりあえず、hostsにhostnameを書いて、resolv.confの変な行をコメントアウトしたら解決しました。
要は設定が悪かったということですね。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示