tanakano.log
日々の記録と少しのつぶやき
(移動先: ...)
ホーム
▼
(移動先: ...)
ホーム
ASUS LYRA VOICEでnode_exporterを動かしたい
RT-AC85Uでnode_exporterを動かしたい
Network weathermapのインストールについて書いてみる
Network weathermapの使い方について書いてみる(1)
Network weathermapの使い方について書いてみる(2)
コムサについて
▼
2004年2月6日金曜日
ロフトベッド
どうやら近所まで来てるらしいです。
何でわかるかというと勘・・・ではなく、配送状況がオンラインで見れるからです。
ぶっちゃけて言えばクロネコヤマトなのですが、しっかりしてます。いいですね。
昔、某Akamaiにサーバを送り返すときにFedexを使ったのですが(というかAkamaiの指定)、
そのときもオンラインで状況を見ることができました。
# このときはCommercial Invoiceの内容に不備があったらしく、税関で何日か留め置かれてました(苦笑)
便利な世の中ですね。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示