tanakano.log
日々の記録と少しのつぶやき
(移動先: ...)
ホーム
▼
(移動先: ...)
ホーム
ASUS LYRA VOICEでnode_exporterを動かしたい
RT-AC85Uでnode_exporterを動かしたい
Network weathermapのインストールについて書いてみる
Network weathermapの使い方について書いてみる(1)
Network weathermapの使い方について書いてみる(2)
コムサについて
▼
2004年6月3日木曜日
SpamAssassin
設定してみました。
うまく動いてるかわからんです。
多分大丈夫だけど。
# script書き間違えてプログラムがloopしたことは秘密
spamを認識してフィルタしても、rejectする設定にしたわけではないので今のところはヘッダがつくだけでスルーします。
いずれはrejectするようにしてしまうか・・・
あとはProcmailでなんたらかんたら・・・
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示