tanakano.log
日々の記録と少しのつぶやき
(移動先: ...)
ホーム
▼
(移動先: ...)
ホーム
ASUS LYRA VOICEでnode_exporterを動かしたい
RT-AC85Uでnode_exporterを動かしたい
Network weathermapのインストールについて書いてみる
Network weathermapの使い方について書いてみる(1)
Network weathermapの使い方について書いてみる(2)
コムサについて
▼
2019年11月28日木曜日
SlimQに投資をした件、の続き
ようやく?ケーブルが届きました。
頼んでいたのは2点
USB-C to Magsafe2のケーブル
USB-C to Lenovoコネクタのケーブル
届いてわかったのですが、Magsafe2のほうはAliexpressで似たようなケーブルが売っていたようです。売値も大体一緒だったみたい。
Macbook Pro Late 2013でちゃんと動作したので良かったです。
もう一つはLenovoコネクタ。と言いつつLavieもこれですよね。
SlimQのロゴ付きです。いい感じ。
幸い、問題なく動作しました。USB-PD対応なので、他のUSB-PD対応アダプタでも動作しました。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示