tanakano.log
日々の記録と少しのつぶやき
(移動先: ...)
ホーム
▼
(移動先: ...)
ホーム
ASUS LYRA VOICEでnode_exporterを動かしたい
RT-AC85Uでnode_exporterを動かしたい
Network weathermapのインストールについて書いてみる
Network weathermapの使い方について書いてみる(1)
Network weathermapの使い方について書いてみる(2)
コムサについて
▼
2001年11月21日水曜日
11月21日
なんか気が付いたらFreeBSDのKernelをコンパイルする日々が続いています。
音を鳴らすためにコンパイル、IEEE1394を使うためにコンパイル、SSEを有効にするためにコンパイル・・・
そのおかげで、mp3も聞けるようになったし、dvとつないで動かすこともできるようになりました。
でも、まだまだいろいろいじらなくてはならないですね。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示