tanakano.log
日々の記録と少しのつぶやき
(移動先: ...)
ホーム
▼
(移動先: ...)
ホーム
ASUS LYRA VOICEでnode_exporterを動かしたい
RT-AC85Uでnode_exporterを動かしたい
Network weathermapのインストールについて書いてみる
Network weathermapの使い方について書いてみる(1)
Network weathermapの使い方について書いてみる(2)
コムサについて
▼
2003年8月13日水曜日
8月13日
都内某所からUPS(APCのSmartUPS700とかいう機種)をもらってきました。が、パスワードがわからず、UPSを制御できません(笑)
ネットワークマネジメント機能があるのですが、このまま接続するとおそらく某所の人たちにえらい怒られます(Trapあがっちゃいそうだし)
しばらく運用には使わないことにしましょう。
とりあえず充電します。
そして近いうちUPSを電源-サーバ間に割り込ませるのでサーバを停止します。今週中には実施するでしょう。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示