asahi.comを見ていたら、子供達がゲームから離れつつあるという記事がありました。
遊びの多様化が原因の一つということですが、その「多様化」の中に模型は入っているのでしょうか?
模型業界はこの「子供のゲーム離れ」をどう受け止めているか知りませんが、模型業界からすれば攻めのチャンスなのではないでしょうか。
ミニ四駆ブームはもはや来ないと思いますが、それに匹敵するような、子供達をひきつけるようなモノを生み出せれば、模型業界全体がよい方向に進むのではと思います。
# なんか真面目なのかそうでないのかわからなくなってきた
# 実家が模型屋なので、こういう記事は気になるんですよ・・・
▼
▼
2004年2月28日土曜日
携帯(DoCoMo)解約
表題のとおりです。番号お知らせサービスの類は使っていないので、通知なしにいきなり「この番号は現在使われておりません」となると思います。
auの携帯はそのままなので電話があるようならそちらへお願いします。
auの携帯はそのままなので電話があるようならそちらへお願いします。
2004年2月26日木曜日
2004年2月21日土曜日
2004年2月17日火曜日
2004年2月16日月曜日
YAMAHA DSP-AX1400
結局これにしました。
まあ、安かったし(39,800円)、対応フォーマットもかなり多いので、この辺が妥協点かな、と。
スピーカー? 未だペアで1万円のONKYOのスピーカーだけです。
7.1chがかなり無駄です(苦笑)
まだまだ調整が必要ですね。

上はPanaのDVDレコーダですね
まあ、安かったし(39,800円)、対応フォーマットもかなり多いので、この辺が妥協点かな、と。
スピーカー? 未だペアで1万円のONKYOのスピーカーだけです。
7.1chがかなり無駄です(苦笑)
まだまだ調整が必要ですね。

上はPanaのDVDレコーダですね
2004年2月15日日曜日
AVアンプ
買うとか買わないとか言いつつ、未だに買っていません。
1ヶ月ほど前にSONYのESシリーズ(7年程前のやつ)が、2万3千円で売っているのを見たときに買っておけばよかったと後悔しきりな毎日だったりします。
最近気になるのがSTR-V828Xというこれまた古い機種なのですが、なんと言ってもデザインがいい(笑)
AACとかDOLBY PRO LOGIC II(2)に対応してないとか色々ありそうですが、そもそもそれらを使う機会があるかが微妙なので難しいところ。
ONKYO辺りも気になるし、KENWOODもいいなあと、色々悩む今日この頃。
# ちなみにDENONはデンオンだと思っているのですが
# なぜかデノンとか言わなければいけないので却下
# スピーカーの裏側にカタカナで「デノン」と書いてあるのを見て萎えてしまう
1ヶ月ほど前にSONYのESシリーズ(7年程前のやつ)が、2万3千円で売っているのを見たときに買っておけばよかったと後悔しきりな毎日だったりします。
最近気になるのがSTR-V828Xというこれまた古い機種なのですが、なんと言ってもデザインがいい(笑)
AACとかDOLBY PRO LOGIC II(2)に対応してないとか色々ありそうですが、そもそもそれらを使う機会があるかが微妙なので難しいところ。
ONKYO辺りも気になるし、KENWOODもいいなあと、色々悩む今日この頃。
# ちなみにDENONはデンオンだと思っているのですが
# なぜかデノンとか言わなければいけないので却下
# スピーカーの裏側にカタカナで「デノン」と書いてあるのを見て萎えてしまう
2004年2月13日金曜日
どこでもドラえもん
地方のお土産には当然地域限定のものがあります。
地方の特産品、地酒、食べ物に到るまで様々ですね。
そんな私は地方に旅行に行くと必ず
・どこでもドラえもん
・地域限定鉄腕アトム
を買って帰ります。
# どちらも無い地域があったりしてかなり悩むことがある
そして今日は箱根/小田原に行ってきたのですが、運良く
・箱根限定
・温泉限定
・産地限定(みかん)
の根付を入手できました。
# 本当はマスコットを集めているのですが、ないらしい

いろいろありましたが、運がよかったということで。
でも、神奈川にみかんの産地なんてありましたっけ?
ちょっと無理があるんじゃ・・・
地方の特産品、地酒、食べ物に到るまで様々ですね。
そんな私は地方に旅行に行くと必ず
・どこでもドラえもん
・地域限定鉄腕アトム
を買って帰ります。
# どちらも無い地域があったりしてかなり悩むことがある
そして今日は箱根/小田原に行ってきたのですが、運良く
・箱根限定
・温泉限定
・産地限定(みかん)
の根付を入手できました。
# 本当はマスコットを集めているのですが、ないらしい

いろいろありましたが、運がよかったということで。
でも、神奈川にみかんの産地なんてありましたっけ?
ちょっと無理があるんじゃ・・・
2004年2月12日木曜日
2004年2月10日火曜日
2004年2月9日月曜日
2004年2月6日金曜日
amazon.com
Amazonで女優系のエロいDVDを買おうとした人がいました。
「3週間ぐらい掛かります」といわれてしまい心待ちにしていたのにしばらくして
「申し訳ありませんが確保できませんでした」といわれてしまいブルーらしいです。
ビデオは持っていたがさらにDVDを買おうとしたその方は漢です。
「3週間ぐらい掛かります」といわれてしまい心待ちにしていたのにしばらくして
「申し訳ありませんが確保できませんでした」といわれてしまいブルーらしいです。
ビデオは持っていたがさらにDVDを買おうとしたその方は漢です。
2004年2月5日木曜日
セキュリティ業界で有名(?)な人が不正アクセス禁止法違反で逮捕されたと報じられてました。
# L3の仕事をしていて、セキュリティ関連をかじってただけの自分でも
# 名前程度は知っているほどの方なので、まあ有名な方なのでしょう。
ミイラ取りがミイラになった感じですね。
トップページから意味もなくSSLな某セキュリティ系のページを見てみたのですが、ほとんど報じられてませんでしたね。
まあ、無理もないでしょうね。
ほとんどおんぶに抱っこな関係だったのでしょうから。
ちなみに私はそのセキュリティ系のサイトが嫌いです。
事実に基づかない報道をして自分の勤め先を傷つけたからです。
# その上ろくに謝罪もしない
自分の勤め先を悪く言われていい気分はしませんよ。
いくらつぶれそうだからって。
# L3の仕事をしていて、セキュリティ関連をかじってただけの自分でも
# 名前程度は知っているほどの方なので、まあ有名な方なのでしょう。
ミイラ取りがミイラになった感じですね。
トップページから意味もなくSSLな某セキュリティ系のページを見てみたのですが、ほとんど報じられてませんでしたね。
まあ、無理もないでしょうね。
ほとんどおんぶに抱っこな関係だったのでしょうから。
ちなみに私はそのセキュリティ系のサイトが嫌いです。
事実に基づかない報道をして自分の勤め先を傷つけたからです。
# その上ろくに謝罪もしない
自分の勤め先を悪く言われていい気分はしませんよ。