tanakano.log
日々の記録と少しのつぶやき
(移動先: ...)
ホーム
▼
(移動先: ...)
ホーム
ASUS LYRA VOICEでnode_exporterを動かしたい
RT-AC85Uでnode_exporterを動かしたい
Network weathermapのインストールについて書いてみる
Network weathermapの使い方について書いてみる(1)
Network weathermapの使い方について書いてみる(2)
コムサについて
▼
2010年3月5日金曜日
PEN E-PL1
発売前日ですが、イベントで現物を見ることができました。
フィーリングはなかなか。
(黒いのはE-P2だと思う)
ピントは結構早いと思いました。
パンケーキレンズをつければ、かなり手軽に持ち運べそうですね。
水中ハウジングも出るってのが憎い・・・物欲をそそります。
ただ、水中ハウジングに入れた状態でのズームはやりづらいと思いました。
# テレ端/ワイド端かマクロで固定するもんだと言われたけど
# それは既成概念にとらわれすぎだと思う
すぐに、とはいえないけどそのうち買おうかな。
# 白がちょっと気になる
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示