2012年11月10日土曜日

windows 8

5年ほど前に買ったThink Pad x61にwindows8を入れてみました。

動きは確かに早い気がします。
起動もshutdownもサクサクな感じ。

ただ、スタート画面はやっぱりタッチパネルのほうがいいですね。
ポインターでも操作できますが、 UIはタッチパネルを前提としていることがよくわかりました。

でも、このパネル型IF(以前はMetroって言ったと思うけど、なんだっけ?)も眺めていると楽しいかも。

もう少し使い込んでみないと何とも言えないけど、悪くはないと思いました。

GL-BE9300を購入した

GL-inet から発売された GL-BE9300 (Flint3)というルーターを購入してみました。 このルーターは、openwrtベースのOSで動作するWifi7対応ルーターです。 しかもトライバンドです。6GHz対応でMLOもしっかり動きます。 簡単に仕様を記載します(Go...