2001年5月11日金曜日

5月11日

http://tanakano.no-ip.com/ はCeleronDUALマシンにDebian載せて運用しています。安物のケースの割にはまともに動いているようです。
早速PowerLEDを高輝度白色のものに代えました(笑)
とっても明るいです。
セットアップは結構さらっと終わりましたが、SMP動作していないことが判明。
カーネルの設定変更してSMP設定にして、リブート掛けたらネットワークから見えなくなりました。おーい(汗)
このとき、モニターもキーボードも何も差してなかったのであせりました。原因はカーネルを設定する際にNICのモジュールを入れ忘れたことでした。

GL-BE9300を購入した

GL-inet から発売された GL-BE9300 (Flint3)というルーターを購入してみました。 このルーターは、openwrtベースのOSで動作するWifi7対応ルーターです。 しかもトライバンドです。6GHz対応でMLOもしっかり動きます。 簡単に仕様を記載します(Go...