出張を終えて、東京に戻ってきました。17日は博多にある通信局で作業をしてきたのですが、まあ何とか無事終わりました。
夜、地元の方と飲んだ後、さらにラーメンを食べに行きました。入った店は「一風堂 天神店」。赤玉と餃子を食べましたがなかなかおいしかったです。
で、翌日(つまり18日)は知るひとぞ知る(わけがない)博多南駅に行ってきました。博多から290円、距離にして約8.5キロ、約10分の乗車ですが、車両はもちろん新幹線車両です。行きは100系、帰りは0系車両でした。
# ちなみに回りはそれといったものもなし、そのまま帰ってきました。
# そのうちwebに写真をおきます。
そして昼はまたラーメン(笑)。今度は地元の方からお勧めされた「一蘭 博多駅サンプラザ地下街店」に行きました。ここのお店はまずオーダー用紙に味の好みなどを記入するのですが、まあ初めてなのですべて普通にして注文しました。とてもおいしかったです。とくにスープの味は忘れられません。東京にもあるようなのでまた食べに行こうかと思います。
GL-BE9300を購入した
GL-inet から発売された GL-BE9300 (Flint3)というルーターを購入してみました。 このルーターは、openwrtベースのOSで動作するWifi7対応ルーターです。 しかもトライバンドです。6GHz対応でMLOもしっかり動きます。 簡単に仕様を記載します(Go...

-
はじめに 持ち家か分譲でもない限り発生しないであろうイベントである「給湯器の交換」についてメモを書いてみる。リフォームと同時にやることが多いかもしれないが、とりあえず自分の場合は給湯器のみ交換を行った。 目次 交換の経緯 工事業者の選定について 工事対応について まとめ 1.交換...
-
Microsoft365 Business Basic に引っ越した(というよりはGoogle Workspaceを離れた)理由は前に書いたとおりですが、引っ越すに当たり事前の準備が必要です。 とりあえず自分がやったことは以下でした 移行先の準備 サブドメインでMicrosoft...
-
アナログ時計が手元になくなってしまい(電池切れとか故障とか)、何かないかと探していたらAbout Vintageというブランドの時計を見つけました。 (試験とか受けるときに、スマートウォッチじゃ持ち込みNGじゃないですか。。) 探していたのが6月中旬で、たまたま限定モデル?の 1...