駅前のCD屋で夏川りみの「フルサト」を借りました。
ジャケットの写真を見ていて、どこかで見た写真(の撮り方)だなぁと思ってジャケットをめくるとそこには
「Photograph : 本城直季」
って書いてある。見る人が見ればわかるのでしょうけど、特徴的なアオリ撮影ですよね?
で、夜なにげなくNHKをつけたらNHK教育の番組「トップランナー」にその本城直季さんが出ている。
そんな偶然もあるんですね。
# 最初から見たかったなぁ・・・
以前にも書いたことがありますが、私はPHaT PHOTOに連載されている「small planet」がとても好きです。
2006年 7-8月号に載ってる写真が一番好きです。
# 同名の写真集もあります
# 写真集も買おうかな・・・
人を惹きつけることができる写真を撮れるようになりたいです。
それは私にとって永遠の夢かもしれないです。
# 叶わぬ夢とも言うんだけどね
GL-BE9300を購入した
GL-inet から発売された GL-BE9300 (Flint3)というルーターを購入してみました。 このルーターは、openwrtベースのOSで動作するWifi7対応ルーターです。 しかもトライバンドです。6GHz対応でMLOもしっかり動きます。 簡単に仕様を記載します(Go...

-
はじめに 持ち家か分譲でもない限り発生しないであろうイベントである「給湯器の交換」についてメモを書いてみる。リフォームと同時にやることが多いかもしれないが、とりあえず自分の場合は給湯器のみ交換を行った。 目次 交換の経緯 工事業者の選定について 工事対応について まとめ 1.交換...
-
Microsoft365 Business Basic に引っ越した(というよりはGoogle Workspaceを離れた)理由は前に書いたとおりですが、引っ越すに当たり事前の準備が必要です。 とりあえず自分がやったことは以下でした 移行先の準備 サブドメインでMicrosoft...
-
アナログ時計が手元になくなってしまい(電池切れとか故障とか)、何かないかと探していたらAbout Vintageというブランドの時計を見つけました。 (試験とか受けるときに、スマートウォッチじゃ持ち込みNGじゃないですか。。) 探していたのが6月中旬で、たまたま限定モデル?の 1...