2003年3月8日土曜日

3月8日

宅内サーバにNICを1枚追加しました。別にルータとして動かすつもりではなくオンボードのNICがいけてないからです。手順としては
サーバの電源off → カード挿入 → 電源on → 設定、終わり
まあ、簡単ですね、書くだけなら。フィルタリング絡みの設定を直し忘れて悩みましたが・・・

GL-BE9300を購入した

GL-inet から発売された GL-BE9300 (Flint3)というルーターを購入してみました。 このルーターは、openwrtベースのOSで動作するWifi7対応ルーターです。 しかもトライバンドです。6GHz対応でMLOもしっかり動きます。 簡単に仕様を記載します(Go...