奥多摩の方にでも出かけようかと思ったのですが、どういうわけか夜眠れなかったので結局いつもと同じようなことしかしてませんでした。なんだかな。
近所の古本屋で宮脇俊三氏の本を2冊ほど買う。多分知ってる人は少ないと思うが、それはそれでいいんです。鉄道好きな人だけ判ればいい話ですから。自分も宮脇氏みたいな旅をしてみたいなあ・・・
ちょっと新宿をあるいてCPU切り替え機を購入。玄人志向の切り替え機が最も安かったのそれに決定です。結構いい感じです。
なんだかんだやってていつの間にか夜。あいかわらずだなあ。
そろそろ実家の家業のことを真面目に考えねばなりません(うちの実家は儲からない模型屋)。たとえ儲からないとしても潰すわけにも行きません。自分が店を継ぐなんて遠い遠い将来のことと思ってましたが、そう遠いことでもないのかもしれません。真面目に考えなければならない、そんな時期がきてしまいました。
GL-BE9300を購入した
GL-inet から発売された GL-BE9300 (Flint3)というルーターを購入してみました。 このルーターは、openwrtベースのOSで動作するWifi7対応ルーターです。 しかもトライバンドです。6GHz対応でMLOもしっかり動きます。 簡単に仕様を記載します(Go...

-
はじめに 持ち家か分譲でもない限り発生しないであろうイベントである「給湯器の交換」についてメモを書いてみる。リフォームと同時にやることが多いかもしれないが、とりあえず自分の場合は給湯器のみ交換を行った。 目次 交換の経緯 工事業者の選定について 工事対応について まとめ 1.交換...
-
Microsoft365 Business Basic に引っ越した(というよりはGoogle Workspaceを離れた)理由は前に書いたとおりですが、引っ越すに当たり事前の準備が必要です。 とりあえず自分がやったことは以下でした 移行先の準備 サブドメインでMicrosoft...
-
アナログ時計が手元になくなってしまい(電池切れとか故障とか)、何かないかと探していたらAbout Vintageというブランドの時計を見つけました。 (試験とか受けるときに、スマートウォッチじゃ持ち込みNGじゃないですか。。) 探していたのが6月中旬で、たまたま限定モデル?の 1...