2003年7月25日金曜日

7月25日

必要に迫られ(?)いわゆる「CPU切り替え器」を購入しました。が、安物を買ったのがいけなかったのかIntelliMouse Opticalのサイドボタンが動作しない・・・
仕方ないので切り替え器のportには普通のMouseを差してIntelliMouse OpticalはUSBで使っているPCに直結しました。キーボード共有できるだけましということか。まいりますねえ・・・
困ることが最近多いです。たいしたことじゃないけど

  • ルータの調子が悪い(よく切れる、重くなる)。
    仕方ないので前のに戻してLinksysのルータは拷問負荷かけてます
  • xmmsが上手くいかない
    xmmsをFreeBSDで立ち上げようとしているのですが、どういうわけかメニューが文字化けする。日本語化パッチを当てたSourceをコンパイルしても変わらず。IDタグが文字化けするだけならわかるけど、メニューまで化けるとは・・・
  • 最近つまらない
    なんにもやる気が起きない

GL-BE9300を購入した

GL-inet から発売された GL-BE9300 (Flint3)というルーターを購入してみました。 このルーターは、openwrtベースのOSで動作するWifi7対応ルーターです。 しかもトライバンドです。6GHz対応でMLOもしっかり動きます。 簡単に仕様を記載します(Go...