午前中、以前いた部署の庶務(?)のおねぇさまから電話がかかってきました。
# どのくらいおねぇさまかというと、5,6歳年上
私宛の手紙が、こちらに届いてるが、どうするかという内容でした。別のビルだし、いらないDMだったので捨ててもらうようお願いして、その場は終わりました。
午後、今度は電話ではなくメールが来ました。
「また手紙来たんですけど、要りますか?」
と、午前中と同じような用件。
今度の手紙は必要そうな物だったので、社内便で送ってもらうか、取りに行くまで預かって欲しいとお願いのメールを送ったら
「しゃーねーなー、送ってやるよ。ちっ」
↑ほんと、こんな感じの文章
と微妙な返事が帰ってきました(もちろん、メールで)
最初のメールとのギャップが激しすぎて笑えました。
そんなこんなで仕事を終わらせ、帰りにCDを買って帰りました。
会社で
「中野さん、CD買う人なんですか。ネットとかで落としてると思った」
とか言われてしまいましたが、買うべき物は買いますよ。
# あとは、借りるとか
ちなみに買ったのは平原綾香「誓い」。
カップリングの曲も素敵です。
3月にアルバムも出るらしいです。多分買います。
CDが買えたので、今日は良い一日でした、はい。
GL-BE9300を購入した
GL-inet から発売された GL-BE9300 (Flint3)というルーターを購入してみました。 このルーターは、openwrtベースのOSで動作するWifi7対応ルーターです。 しかもトライバンドです。6GHz対応でMLOもしっかり動きます。 簡単に仕様を記載します(Go...

-
はじめに 持ち家か分譲でもない限り発生しないであろうイベントである「給湯器の交換」についてメモを書いてみる。リフォームと同時にやることが多いかもしれないが、とりあえず自分の場合は給湯器のみ交換を行った。 目次 交換の経緯 工事業者の選定について 工事対応について まとめ 1.交換...
-
Microsoft365 Business Basic に引っ越した(というよりはGoogle Workspaceを離れた)理由は前に書いたとおりですが、引っ越すに当たり事前の準備が必要です。 とりあえず自分がやったことは以下でした 移行先の準備 サブドメインでMicrosoft...
-
アナログ時計が手元になくなってしまい(電池切れとか故障とか)、何かないかと探していたらAbout Vintageというブランドの時計を見つけました。 (試験とか受けるときに、スマートウォッチじゃ持ち込みNGじゃないですか。。) 探していたのが6月中旬で、たまたま限定モデル?の 1...