2005年5月9日月曜日

Photo storage

来るべき時(なんだそりゃ?)のために、デジカメ用のストレージを買おうと考えました。
iPod + ベルキンメディアリーダーはあまりにもいけていなかったわけで、別の案を考えなくてはなりません。
ぱっと思い浮かぶのはEpsonのメディアリーダーです。でも、高いんですね。
Melcoも出してますね。ちいちゃくて軽くて意外と期待が持てるのですが、店でさわった感じでは、操作性もっさりでした。
どれも一長一短ですね。
そんな中、新宿を歩いていたら2.5inchのHDDがあればストレージとして使えるケースが売ってました。7,000円程度だったので、購入。
試した感じは、まあまあといったところです。
でも、CF→HDDのコピー速度が遅すぎです。 512Mで15分ほどかかるのですが・・・

GL-BE9300を購入した

GL-inet から発売された GL-BE9300 (Flint3)というルーターを購入してみました。 このルーターは、openwrtベースのOSで動作するWifi7対応ルーターです。 しかもトライバンドです。6GHz対応でMLOもしっかり動きます。 簡単に仕様を記載します(Go...