今日は発売前の某社PHSを見ることができた。というか、隣の大会議室でプレゼンテーションしていたのでたまたま見ることができたというだけ。発売予定日を聞くこともできたのでOK。15日予定だそうだ。
でも、そのPHS、日曜日の時点でメーカーがバグフィックスをあきらめたとか・・・
まあ、それでも期待のもてる品だといえるのでは??他にないんだし。
でも、折りたたみでカラーで12和音なPHSにはかなわないんじゃないか?
2000年11月27日月曜日
2000年11月26日日曜日
11月26日
某電気関連の講習会の手伝いをした。なんだか知らんが学生時代の同級生が受講していた。学生時代であればよくあることなのだが、社会人になってから受講しているのだから驚きだ。
講習会が終わったあと、秋葉原に行った。
いまだにFMV Biblo用のLi-ion増設用バッテリーが売っていたので殻割り用に1個購入。定格電流値が普通サイズのバッテリーのちょうど2倍だったのでうまくすれば普通サイズにできるかもしれない。
また、3com、3com-MegahertzのLANカードも購入。これはUNIX系OS用のつもりだが、Win98でも当然使える。
後者のカードをちょっと差してみたのだが、ドライバが必要なようだ。まあ、認識するし使えるだろう。
CD-ROMドライブはどうしよう・・・
講習会が終わったあと、秋葉原に行った。
いまだにFMV Biblo用のLi-ion増設用バッテリーが売っていたので殻割り用に1個購入。定格電流値が普通サイズのバッテリーのちょうど2倍だったのでうまくすれば普通サイズにできるかもしれない。
また、3com、3com-MegahertzのLANカードも購入。これはUNIX系OS用のつもりだが、Win98でも当然使える。
後者のカードをちょっと差してみたのだが、ドライバが必要なようだ。まあ、認識するし使えるだろう。
CD-ROMドライブはどうしよう・・・
登録:
投稿 (Atom)
メールをGoogle WorkspaceからMicrosoft365 Business Basicに引っ越した話(3)
残りの2つですが、やること自体は大したことではありません。ただ、1つ目については細かいところではまってしまったのでメモだけ残します。 Microsoft365に移行したメールを(Google Workspaceではない)Gmailで見たい Gmailを使っていたときにラベルを使...
-
InternetWeek関係者の新年会にお誘いいただきました。 新年会での目的は、食べること、飲むこと、そしてアンケート結果を聞くこと。 どのような意見があって、どのような改善が必要かを知ること。 イベントそのものも重要だけど、そのフィードバックはもっと重要だと思っています。 問...
-
Mediapad M3の EMUI 5.0(Android 7)のアップデート って確か今日(7/13)からだった気がしますが、初日に引いてしまったようです。 とりあえずアップデートを始めてみました。 10分ぐらいで終わりました。 radikoが動かない...
-
残りの2つですが、やること自体は大したことではありません。ただ、1つ目については細かいところではまってしまったのでメモだけ残します。 Microsoft365に移行したメールを(Google Workspaceではない)Gmailで見たい Gmailを使っていたときにラベルを使...