2002年12月29日日曜日

12月29日

外部への接続性が悪かったのはどうやらルータのおかげだったようです。
さすがPLANEXです。突然死ではなく過労死って感じです。いきなり壊れるのではなく、じわじわと壊れるって感じ。いけてませんね。
あまりにひどいのでSmartbitで(以下略)

すぐには無理なのでとりあえずクロスケーブルでつないでパケットループさせてます。
そういえばあの携帯はやっぱりウルトラマンですね。誰が見てもそうですね。こんな感じ。




2002年12月28日土曜日

12月28日

なんか外部への接続性が悪いです。PPPoEのセッションを一度切ったらしばらくつながらなくなっちゃったり、ファイルのダウンロード中に突然転送がストップしたり・・・
まあ、ベストエフォートなサービスなので仕方ないですね。フレッツADSLより高い金払っても落ちるときは落ちるんです。
なんかいろいろ調子の悪いことばかりだなぁ・・・

2002年12月24日火曜日

12月24日

今宵は世間一般には「クリスマスイブ」などといってるようだが、私のいる部署にもその影響はあるらしい。
いつも9時10時まで残っている人たちが何も言わずに消えていく・・・
なんなんだぁ?
やっぱり今日は変だ。何をするわけでもあるまいし。
某友人は彼女と子作りのため一夜を過ごすとか言ってた気がする・・・うらやましいなぁ?
# イタ電でもしてやろうかと思ったが、むなしいのでやめておこう

2002年12月18日水曜日

12月18日

apacheのlogを解析するツール「AWSTATS」なるものを用いて自分のwebがどのような人に見られているのか、どのようなキーワードを元に参照されているかを検証してみました。
まあ、ページがページだけに内輪ネタとPCネタがおおいので、そういうキーワードで引っ掛けてきた方が多いんだろうなあと思っていたのですが、結果は意外なものでした。
検索キーワード第1位「初日の出暴走」
・・・なんでまたこんなキーワードが1位なんだ?
確かに、「初日の出暴走はしていません」なんていう妙なタイトルで初日の出の写真置いてるけど、だからって・・・

2002年12月16日月曜日

12月16日

作業のため日曜夜から山梨に行っていました。電車で2時間ほどのところだというのにこんなにも気温に差があるとは・・・
作業は朝の5時に終わったのですが、困ったことがひとつ「・・・帰れない」
山梨から東京まで鈍行で帰るのは少々辛いので特急に乗る予定だったのですが、電車は7時まで来ない。その間どうしようと言っていたらなんと駅前に吉野家があるではないですか。しかも24時間営業!!みんな喜んで入りましたね。
お客さんなんかいないだろとか思っていたらなんと先客がいるんですね、こんな時間でも(笑)
みんなして(会社の先輩、業者の方含め計5人)牛丼を食べていたとき、先客のおばあさんが業者の方をみて
「あんた、ハリーポッターによくにてるねえ」
何を言い出すんだか、このばあさんは・・・

2002年12月8日日曜日

12月8日

Dimage7を修理に出しました。
前から気になってはいたのですが灰色なものを撮ると「しみ」のようなものが出てくるんです。

(真中から少し右側に2ヶ所ほどある黒い点のようなものです)
まあ、ソフマップ中古ワランティー対象期間内(1年以内)だし、今のうち出しておこうかと・・・
で、夜は広島からきた知り合いと食事してお茶飲んで帰ってきました。まあ内容はオフレコで。
# それにしても、どうしてこんなに寒いんだろう・・・雪でも降りそうですねえ

2002年11月30日土曜日

11月30日

部屋の掃除をしていたら会社から電話が掛かってきました。
N氏(先月結婚したばかり)「もしもし、今大丈夫?」
私「はい、大丈夫ですが、」
N氏「大変なことが起きた、すぐ会社に来てくれ」
私「えぇっ?!」
N氏「な?んちゃって、うそだよーん」
見事にだまされました。ちきちょー。
もちろん、用事があって電話を掛けてきたんですけどね。

2002年11月27日水曜日

11月27日

昨日今日と作業のため広島に出張してきました。
まあ、作業自体はこれといった問題も無く終わりましたが、作業以外のところではまりました。
ホテルの予約をあらかじめ旅の窓口で取ったのですが、その日の夜になって予約の日付を1日間違えていることに気づき非常にやばかったです。
まあ、別のホテルに予約できたので野宿だけは避けられましたが・・・
ちなみに次の出張予定は札幌です。今度予約を取り間違えたら野宿なんかできませんよ。
凍死しますねきっと(苦笑)

2002年11月18日月曜日

11月18日

出張で大阪に来ました。しかも到着は23時(泣)
ほとんどの方が名古屋で降りていきました。そんなもんですかね
今日泊まったホテルは新大阪サンプラザホテルというところなのですが、なんとBフレッツ接続で外部とつながるという、ちょっとうれしいオプションつきです。
せっかくなのでipconfigでも(ぉぃ)
Connection-specific DNS Suffix . : shinosaka-unet.ocn.ne.jp
IP Address. . . . . . . . . . . . : 192.168.0.71
Subnet Mask . . . . . . . . . . . : 255.255.255.0
Default Gateway . . . . . . . . . : 192.168.0.1
もろlocalなIPですね。自宅serverにsshしてみる。
%last |more
nakano ttyp0 61.194.54.62 火 11 19 00:41 still logged in
%whois -h whois.nic.ad.jp 61.194.54.62
中略
InfoSphere (株式会社NTTPCコミュニケーションズ) (InfoSphere (NTT PC Communications, Inc.))
SUBA-029-418 [サブアロケーション] 61.194.54.0
大日土地 株式会社 (Dainichi, Inc)
SUNPLAZA-NET [61.194.54.56 <->61.194.54.63] 61.194.54.56/29
まあ、そんな感じですね。

2002年11月12日火曜日

11月12日

かなり贅沢をしてしまいました。バング&オルフセンのヘッドホンを買ってしまいました。
高いだけあっていいです。音の広がりにしても解像度も(この書き方は賛否両論ありそうな気もしますが・・・)非常に高い気がします。
というかデザインが気に入っちゃったんですよ、ええ。
いまはSONY CLIE PEG-N700(のPalm OSを4にしたもの)につけていますが、やっぱりiPodにつけたいですね。ボーナスでたら買おうかな・・・

2002年11月7日木曜日

11月7日

書きたいことは沢山あったのですが、時間がなくてほとんど書けないです・・・
今日仕事をしていて思ったことがひとつ。まず結論から
ある会社スイッチクソ
当然、根拠があって書いていることです。
GbEの検証をしていたのですが、ある会社のそのスイッチはAutoNegoでしかNegoが取れないんです。
そういう仕様なら仕方ないとあきらめきれますが、その機械はディップスイッチで固定設定もできるようになっていました。
なのに、なのにディップスイッチで固定設定にしてもAutoNegoでしかNegoが取れないという・・・
ひどいよぉ?

2002年10月28日月曜日

10月28日

結局残りの2枚も買っちゃいました。あはは。

2002年10月20日日曜日

10月20日

世田谷区で毎年やっている「世田谷区スポーツ祭り」に行ってきました。父親が区の射撃連盟に加盟していて、その射撃連盟がスポーツ祭りでビームライフル(ガンダムに出てくるよううなものを想像しないように!)の打ち方を指導するというイベントを毎年やってるので私もちょっと手伝いに行ってるんです。
去年までは「ビームライフル」のみだったのですが、今年は「デジタルピストル」という新手の兵器(笑)を投入してました。
そのデジタルピストル、凄くいいです。めちゃめちゃいいです。ものすごくほしくなりました。フルセットで25万はお高いですが、ちょっと買ってしまいそうです。
ちなみにこのピストル、標的にEtherの口があり、IPアドレス(192.台)が振ってあるという、ちょっと変わった代物です。PCとクロスケーブルで接続して得点の集計や照準の軌跡を記録できます。将来的にはサーバで得点を集中管理できるようにするそうです。
# 中身はPICNICでも入ってるのかななどと考えてしまいました(笑)
# こいつにアタックとか掛けたらどうなるのかな?とか考えてしまいました(ぉぃ)

2002年10月19日土曜日

10月19日

どういうわけか朝7時まで会社にいましたよ。仕事が終わらなかったからなのですが、なんだかなあ・・・
そのあとWPC Expoに行って怪しいものをいろいろ見たり、青い色の袋やオレンジ色の袋をもらって帰ってきました。
まあ、WPC Expoで変わったことといえば

  • 三洋のau端末が見れた(開発中の有機ELの端末)
  • 釈由美子を生で見れた(笑)
  • ThinkPadのボールペンをもらえた

てなとこでしょうか。
そういえば去年は「さとう珠緒マザーボード」(本当の名前は失念してしまいましたがAopenのマザーです)が発表されたてのころで、Aopenのブースが熱かったなあ・・・

2002年10月14日月曜日

10月14日

3連休はまあ、大体が普通に過ごしました。大きなイベントといえば会社の方々とバーベキューをしたくらいでしょう。
なんというか、何事もない3連休でした。なんか寂しい・・・

2002年10月6日日曜日

10月06日

江戸東京博物館に行きました。目的は「本田宗一郎と井深大展」を見るためです。
電車の中吊り広告で知ったのだが、なかなか見に行く機会がなかったのです。
なお、チケット購入時にホームページの割引券のページを印刷して持っていくと、若干ではありますが割引されます。
今回の展示会で非常に印象に残る言葉があります。
「自由闊達」と「人間には失敗する権利がある。そして反省する義務がある」の2つなのですが、前者は東京通信工業(現SONY)の設立趣意書より、後者は本田宗一郎氏の言葉であったと記憶してます。
前者は「自由な発想と思考」、後者は「失敗を恐れるな、挑戦しつづけろ」ということだと私は考えます。
# 「自由闊達」という言葉はあくまで趣意書の一部分なので、これだけで意味を持ってるわけではないのですが、文書の中でこの言葉だけは特に心に残りました
技術者として、人としてそうありたいものですね。

2002年10月5日土曜日

10月05日

区内の公園でやっていたフリーマーケットに行きました。
それほど規模は多くなかったのですが、なんとThinkPad用の72W ACアダプターが1500円というじゃありませんか。s30でも使えると思われたので即買いました。
もちろん使えましたよ。
そしてそこで面白いものが売っていたので買ってみました。
下の写真がそれです。電圧計&電流計なのですが、いまいちよくわかりません。動くことは動きますが、読み方がいまいちわからないのです。

2002年9月24日火曜日

9月24日

気が付いたら夏休みが終わってしまいました・・・
短かったなあ・・・
そんな最終日にストレスのたまることが起きるし、やる気が起きんです。
注:ジャイアンツ優勝のことではない
まあ全体的にゆっくり休むことができた夏休みでした。
どこにも出かけることはできませんでしたが

2002年9月19日木曜日

9月19日

今は夏休み中です・・・
で、家のテレビ(1985年製、29インチ、松下製)が壊れてしまったので直してました。
原因は垂直振動を調整する半固定抵抗が壊れていただけでした。
# だから直せたともいえる(笑)
秋葉原で同じ容量の半固定抵抗を購入。30円。つまり部品代30円でテレビが直ったともいえますね。よかっ
たよかった。
夜、不審な電話がかかってきました。物理的に言うと栃木県の方向です

2002年9月16日月曜日

9月16日

3連休は一体何をやってたんだろうなんて考えたのですが、そういえば15日は会社に行ってました。
まあ、そんなことはどうでもいいとしてs30のpcic0の問題は解決しました。
Googleで検索したら解決策が出てきました。そのうちまとめましょう。
で、現在の問題は
・firewire patchを当てるとpcic関連がだめになる
・冷却用のファンが回りっぱなし
てな感じです。
そして今日は後輩e-tech氏に怪しい本を渡すため新宿に行ってきました。本よりもそれについてきた付録の方が重要ですね。
本は2冊にしてあげたのですが、あまり喜ばれませんでしたね。きっと一度も開かれることなく資源ごみでしょう。
その後もうひとり不可思議な後輩が来たので飲みに行って仕事の話をして帰ってきました。後輩二人はゲーセンに行くといって夜の新宿に消えていきました。

2002年9月12日木曜日

9月12日

今日は死ぬかと思った・・・
生きていることがとってもすばらしいと感じました。

2002年9月9日月曜日

9月9日

腹壊してダウン。会社を休んでほとんど寝てすごしました。
起きてる間はs30のチューニング(FreeBSD関連)してました。がpcic0にカードを入れると固まってしまいます。pcic1は全然問題ないのに・・・
内蔵LANと競合しているのかもしれませんね。

2002年8月18日日曜日

8月18日

土曜日に秋葉原の秋月電子に行ってバッテリー用放電器を買ってきたのですが比較的快調に動作しております。
久しぶりに半田付けをしたのでちょっと緊張してしまいました。3回ほど間違えたし・・・
これでうちにあるニッケル水素電池も少しは健全に使えそうです。

2002年8月12日月曜日

8月12日

今日は施餓鬼ということもあり、午後休をいただいてお寺に行ってきました。

施餓鬼に関してはwikipediaなどを参照ください

施餓鬼の後にお塔婆をもらって墓に立てに行ったのですが、どこかの方が
「今年の塔婆が捨ててあるぞ?」
なんていってるので、どこの罰当たりがそんなことしてんだよと見てみると、下の方にうちと同じ苗字が・・・
よく見ると家の先祖代々の墓の方に立てるべき塔婆でした(私に直接関係ある墓とは別)。
意図的にやったのか、たまたまなのかはわかりませんが、意図的にやったとすればいくらなんでもひどいですね。
せっかくだから大きなフォントで書きましょう
この罰当たりめが!!!

2002年7月22日月曜日

7月22日

指定休でお休みだったので MIB2(MEN IN BLACK 2) 見に行きました。いやあ、なかなか楽しかったです。
あと、デジカメ(Dimage 7)のファームウェアアップデートをしました。
・・・すごい。すごすぎる。ファームウェアだけでここまで変わるとは。
AFの速度がかなり向上しました。今までのが結構遅かったのでこれはとてもうれしいことです。

2002年7月16日火曜日

7月16日

PLANEXのルータを買ったには買ったのですが、あまりにもひどいので(熱い、とろい、すぐ固まる)
2週間でお蔵入りさせてしまいました。で、今は(借り物なのですが)YamahaのRTA55iを使っています。
非常に安定していてとても使いやすいです。
ただ、誤ったフィルタの設定をすると立ち上がらなくなるのだけは閉口しましたが・・・
(工場出荷状態に戻さなくてはならない)
#まあ、間違ったconfig入れるほうがわるいんだけどさ

2002年7月8日月曜日

7月8日

日曜日に紫陽花を見るため、日帰りで箱根に行ってきました。
色とりどりの綺麗な紫陽花を見ることができました。
先月買ったカメラで紫陽花を撮りましたが、上手く取れてるかはちょっと・・・
(今日現像に出したので、仕上がりがまだ先になってしまいます)
行き帰り共に小田急のロマンスカーを使ったのですが、やっぱりロマンスカーは乗り心地がいいですね。

2002年6月30日日曜日

6月30日

6月というと、うちの会社はボーナスが出ます。
ボーナスが出たからというわけではないのですが、カメラを1台買いました。
CONTAXのG1というカメラなのですが、近所の質屋でとっても安かったんですよ。
(通常の価格より1万円以上安かったです。ちなみにレンズはプラナー45mmです)
# CONTAXって時点でわかるとは思いますが、レンズはつまりカールツァイスのレンズということです。
ずっしりとくるカメラなのですが、外装がチタンなのでとっても丈夫そうです。
今度はこのカメラを持って写真をとりに行きたいです(いつもはデジカメなんです)。

2002年6月23日日曜日

6月23日

この日記(?)を書いてるのは23日ですが22日のことでも。
ちょっと用があって町田にいった帰りなのですが、無駄なことにロマンスカーで新宿まで行ってしまいました。停車駅はありません。新宿までノンストップです。
で、ホームの券売機で買ったチケットなのですが、偶然にも「11号車 1111番座席」という1が並ぶ座席になりました。たまには面白いこともありますね。
そういえば、今自宅ではcoregaのルータを使ってるのですが、SNMPで監視できないのでどうしたものかと考えちゃってます。
まあ、困ったことは起きてないんですけどね。
YAMAHAにしようかな・・・

2002年6月16日日曜日

6月16日

15日に東京に帰ってきました。その日は疲れたので早めに寝てしまったんです。
写真は沢山とったのですが、多すぎて整理できてません。全部で200MBくらいあるので・・・
往復とものぞみ号を使ったのですが、行きは700系でしたが(これは普通ですね)、帰りは狙って500系で帰ってきました。
「500系はサスペンションがいけてない」という話を東海旅客鉄道勤務の友人から聞いてたのですが、そのせいでしょうか、高速運行中は結構振動がありました。やっぱ700系のほうがいいですかね。
そういえばJスルーカード、あまっちゃいました。誰か要りませんか?

2002年6月14日金曜日

6月14日

会社の指令(笑)で京都に来ています。電電宮という
お寺に行きました。
このお寺、業界では非常に高名なお寺だそうです(知らなかった)。願い事が書いてある紙がはってあったのですが、いろいろな会社の張り紙がありました。一例を書いてみると

  • ブラックダイヤモンドの安定運用(某有名IXP)
    具体的ですね
  • ハイビジョン中継車の安定稼動(某放送局)
    どこのことだかバレバレかも
  • 落雷防止(どこだっけ?)
    非常に切実ですね

本当に有名どころの電気、通信、電波系の事業者の名前が連ねてありました。
(NTTとかCiscoとか総務省なんてのも)
これでうちの会社も障害が無くなればいいなぁ・・・
あ、祈祷方式は仏式のため巫女さんはいませんでした -> UEPさん
明日は京都を少し回ってから帰ります。

2002年6月8日土曜日

6月8日

何気なくテレビを見ていたら、HITACHIのCMでcharaの曲が流れてました。
聞いたことないのでたぶん新曲なんだろうなあ。
公式サイト見てもなにも書かれてなかったけど、BBSとか見るといろいろ書かれてるようで。
いつ出るのかなぁ・・・ちょっと楽しみだったりします。
某PCというかネット系雑誌にプラモデルがついてくるということで買ってみました。
(プラモデルがついてくるという点でどこの雑誌だかバレバレですね)
いや、なかなか楽しいですね。やっぱり砲身は黒く塗るべきだったのかな(笑)
話を変えましょう。
次期サーバを構築していたのですが、大体できました。ケースも自作したのですが、もうちょいで完成します。
完成したらDMZの設定を書き換えて移し変えます。
robonetなページもサーバを新しくしたら本格的に載せようかと思います。見る人がいるかどうかはともかくとりあえず・・・

2002年6月1日土曜日

6月1日

なんかもう6月ですか。はやいなぁ。なんて、そんなことは年取ってから言うことですね。23でそんなこといってちゃいけませんね(笑)
今日に限ったことじゃないんですが、最近は精神的によくないことばかりで疲れてしまいました。
まあ、そのうちいいこともあるでしょう(と自分に言い聞かせてみたりして)。
それはともかく、自宅サーバにvirtualhostの設定などしてみました。
いままでここのページは
http://tanakano.no-ip.com/~nakano/
でしたが、
http://nakano.tanakano.no-ip.com/
でアクセスできるようにしてみました。
で、ついでにrobonetwebなんてアカウントも取ってみたりして、
http://robonetweb.no-ip.com/
というページも試しに作ってみました。ちなみに今は昔のアクセスログしかないです。
うちにある昔の資料でも載せようかなと思っています。

2002年5月19日日曜日

5月19日

18日のことなのですが、BSにも対応しているCSのアンテナ(笑)を買いました。
設置を開始したのが20時。設置にはちょっと自信がなかったのですが、21時前には見ることができるようになりました。wowwowのチャンネルであわせてたので、突然見えなくなってあせりましたけど・・・
そういえば、読売新聞でこんな記事を見つけました。
HPの文章・画像も無断借用ダメ、会社員を書類送検(読売新聞社のwebサイト。リンクはすぐに切れてしまうかもしれません)
「ロボネットのホームページ」を作ってたころはページの無断引用なんてよくやられてたな?、などと思い出してしまいました。
訴えていれば勝ってたのかな、な?んて考えてしまいましたが、相手が悪すぎますね(苦笑)
# 超大手の会社と、超大手の団体が相手じゃ勝てませんって。

2002年5月12日日曜日

5月12日

今日はなんか不思議なことが起きました。
うちのルータはcoregaのBAR SW-4P Proというルータなのですが、いきなりRebootしました。
別に気温が高かったわけでもなく、異常なパケットが流れていたわけでもなさそうなのに突然でした。
ん?、coregaというメーカを考えると別に不思議なことではないのかな(笑)

2002年5月5日日曜日

5月5日

近所の馬事公苑でホースショーをやっていたので見に行ってきました。といっても、ちょっとのぞいた程度なんですけどね。
デジカメ(Minolta Dimage7)を持っていったのですが、フォーカスが合わなくて合わなくて・・・
ピンぼけ写真ばっかりでしたわ(汗)
実は4日は私誕生日でした。23になってしまいましたよ。

2002年5月1日水曜日

5月1日

今日は会社的にお休みの日でした。しかしながら5:00?5:10の作業とかいうのがあって前日から会社に泊まっていました(終わったら結局6:00過ぎになっていた)。
終わってすぐに帰ってしまったのですが、帰りの山手線が「当駅始発」で、結構ラッキーでした。まあ、6:30だったのでどの電車でも座れたと思いますが。
あ、カレンダー5月にしなきゃ・・・
追記:出社した方もいたようです(笑)

2002年4月12日金曜日

4月12日

久々にデジカメを使う機会があったのですが、腕がなかなか上がらんです。
撮影の構図がいまいちだったり、なぜかピンぼけしていたり・・・
サーバ新規構築とか書いてる割にはぜんぜん進んでないです。
ま、いいか。

2002年4月8日月曜日

4月8日

サーバの容量が足りなくなりそうなので、新しいサーバを構築することを考えてます。
というか今構築しつつあるんですけどね。
HDD取り替えれば済む話だったりするのですが、Libretto60は8.45mmなのでそうもいかないんです。
9.5mmは無理すればつけられるらしいですが、ちょっと自信がないのでパス。
今、サーバにしようとしてるマシン、Win98が不安定だったのでちょうどいい機会かも。

2002年4月1日月曜日

4月1日

これを書いた今日は4月1日、エイプリルフールと呼ばれる日ですね。
そんなことも忘れて会社を休んでボーっとしていたのですが、どうやら世界はエイプリルフールだったらしいです。
いつもいじっているPC(FreeBSD4.5 STABLEにgnome入れたやつ)で、なんかへんだな?思ってたら、おさかなくんがひっくり返ってる・・・

いやあ、びっくりしましたよ。こういうものなのですね。

2002年3月16日土曜日

3月16日

いろいろあったので、Webの更新を一月ほど休ませていただきました。
会社もかなり休ませていただきました(1月の話ですが)。
それはともかく、3月8日にBフレッツ(ファミリープラン 10M)が開通しました。
ということで、自宅にサーバを置いて公開することにしました。
まあ、前から公開してたけど・・・
いずれブロードバンド系コンテンツでも置いてみたいと思います。
とりあえず第一弾は「伊藤家の食卓」ということで
(わかるひとにしかわからんって・・・)

2002年1月30日水曜日

1月30日

無線LANネタばかりになってしまいますが・・・
最近、チャネルがかぶっているらしく、端末側が別の無線局を拾うことが多かったのですが、
どことかぶっていたかが今日、判明しました。
どうやら家の目の前にあるファミリーマートらしい・・・
#ホスト側でSSIDが「familymart2000」とか言ってるのでほぼまちがいないでしょう。
それにしても、無線LANなんて何所でつかってるのだろう?

2002年1月27日日曜日

1月27日

なんか最近疲れ気味です。休んでも疲れが取れにくい感じがします。
よくないことがいろいろとあったからかもしれません。
下に書いた無線LANカード、新品交換ということで帰ってきましたが、ルータとのリンクがばたつくのでまたメーカー修理ということになりました。
それはともかく、先週の話でも。
先週はNISMという資格に関する講習を受けてまいりました。
NISMとはネットワーク情報セキュリティマネージャーの略で、その名のとおりネットワークのセキュリティに関するポリシー策定やセキュリティシステムに関する資格です。
詳細は こちら
そのNISMの講習でアタックツールに関する講習があったのですが、凄いですね。
BackOrifice 凄いです。学校に仕掛けたいです(ォィ)
で、HAKTEKっていうこれまた怪しいアタックツールがあるのですが、
講師が「閉じたネットワーク内だから遠慮なく使っていーですよー」とおっしゃったので遠慮なくPing Floodingを実行したら・・・
HAKTEKが落ちた
周りの人大笑いしてましたよ。
アタックツールも落ちることがあるんですねぇ(当然だ)
パケットのサイズを異常に大きくしたのがいけなかったようです
Ping Flooding : DoS(Denial of Service:利用不能)アタックのひとつ。大量のPingを打って対象ホストを利用不能にする攻撃法。昔のM$のサーバーはこれで落ちたらしい。

2002年1月12日土曜日

1月12日

宿直明けのこの日は家に帰ってパソコンいじってました。
そのとき、予期せぬ出来事が・・・
無線LANカードが動かない。
認識が怪しくなっている。FreeBSDでIPアドレスが拾えない。
Windows98で「このデバイスは正常に動作していません」とかいわれる。
・・・どうやら壊れたようだ。
なぜだ、なぜなんだ!!!どうしてそう壊れるのさ、NTT-ME!!!(実は壊れたの2枚目)
俺の使い方が悪いからか?
はいそうです。
仕方ない、保証期間内だし修理に出そう。

2002年1月6日日曜日

1月6日

うちにあるnote PC3号(4号?)にFreeBSDを入れたのですが、KDEのセットアップが1日たっても終わりません(笑)
ISDNのくせにネットワークインストールするからいけないのですが、それにしても遅いです。
MediaGXにKDEもないだろうっていう話もありますが、まあそれはそれとして。
あと2ヶ月ほど待つとBフレッツが入るって事をすっかり忘れてました。
工事費出せるかな・・・

2002年1月3日木曜日

1月3日

なんか正月3日間はろくに出かけず過ごしてしまいました。
まあ、元日に初日の出見に山登りはしましたが・・・
初日の出を見に行く祭、旧友といろいろ話をしたのですが、まあいろいろやってますね、皆さん。
友人の結婚式で新郎を酔いつぶしたとか、実は同時に二人の人(もちろん女性)と付き合ってますとか(言うまでもないが私ではない)、そんな話ばっかりでしたが、非常に楽しいものでした。
肝心の初日の出はあまりよく見えませんでしたが、いろいろと楽しめました。
今年もいい年でありますように。

給湯器を交換した

はじめに 持ち家か分譲でもない限り発生しないであろうイベントである「給湯器の交換」についてメモを書いてみる。リフォームと同時にやることが多いかもしれないが、とりあえず自分の場合は給湯器のみ交換を行った。 目次 交換の経緯 工事業者の選定について 工事対応について まとめ 1.交換...