2001年11月21日水曜日

11月21日

なんか気が付いたらFreeBSDのKernelをコンパイルする日々が続いています。
音を鳴らすためにコンパイル、IEEE1394を使うためにコンパイル、SSEを有効にするためにコンパイル・・・
そのおかげで、mp3も聞けるようになったし、dvとつないで動かすこともできるようになりました。
でも、まだまだいろいろいじらなくてはならないですね。

2001年11月11日日曜日

11月11日

土日を使ってDynabookをいろいろいじりました。

  • HDDを換装しました(Toshiba10G→IBM20G)
  • 換装前のHDDのデータをYUPDATEというソフトを用いて新しいHDDに全部移しました
  • FreeBSD 4.4Releaseをインストールして、WindowsMEとDUAL Bootできるようにしました

というわけで、私のDynabookSS DS50C/1NMRはWinMEとFreeBSD 4.4Releaseが両方入りましたとさ。

2001年11月1日木曜日

11月1日

10月31日は宿直でした。宿直中に某着信メロディ配信サイトが絡むお客様の回線増速作業をしました。
まあ、どことはいえませんけどね。
そんでもって11月1日は午後休をいただきました。
午後休を利用して有楽町に新しくできたSofmapにいってきました。
結構人がいました。テレビの取材も来てたようです。
まあ、ちょっと無駄遣いをしてしまいました。使わないのに無線LANカード買っちゃったり。
ちなみに買ったのはmelcoの一番安いやつです。定価が7,800で、そこから3,000引きでした。

給湯器を交換した

はじめに 持ち家か分譲でもない限り発生しないであろうイベントである「給湯器の交換」についてメモを書いてみる。リフォームと同時にやることが多いかもしれないが、とりあえず自分の場合は給湯器のみ交換を行った。 目次 交換の経緯 工事業者の選定について 工事対応について まとめ 1.交換...