2011年10月24日月曜日

全てはそこから

nap galleryというところへ行ってきました。
目的は本城直季さんの「light house」。

2か所で別々の作品を展示されていることと、片方は日曜日休みということは知っていました。だから、今日は片方だけ。

ギャラリーの方に本城さんの作品が好きなのか聞かれたので、写真を勉強するきっかけになったことと、本城さんの様な作品が撮れるようになりたいと思っていることを伝えたら、その方は少し驚いていたようでした。

「きっと本人も喜ぶと思います」みたいなことを言っていました。

伝わらなくても別にいいけど、伝わってご本人が喜んでくれるようなら私もうれしいです。

2011年10月13日木曜日

タイの中古電話事情

※あくまで私の経験談です。全てにおいてこうであるということではないはずです

タイに行ってきました。
それについては気が向いたら書きます。

そんなタイで、中古の電話を1台買いました。

BlackBerry8900というやつです。

キーボードがタイ語です。中身は日本語にしましたが。
BlackBerryは初めてなのですが、なかなかいいつくりだと思いました。
コンパクトで軽いし。

しかしこの電話、それだけではありませんでした。
前のユーザのものと思われるデータが、結構な勢いで残ってます。

まずmp3のデータがたくさん。200曲ぐらい。
ファイル名やアーティスト名がタイ語なのでよくわからん。
# 少女時代だけはわかった

次に写真が何枚か。持ち主は男だったようです。
あと、タイ語で何が書いてあるかわからないけど、mms/smsが数件。

そして極めつけは、動画。
動画が残ってました。 しかもエロ動画。

ファイル名がタイ語なのでよくわからず開いたらえらいこっちゃでした。

さらにひどかったのは、その内容。
カップルっぽく見えて、両方とも男っぽいのがいくつか…

中古携帯って、怖いですね。

Alldocube iPlay 50 mini

表題の通り Alldocube iPlay 50 mini をAliexpressで購入しました。5chを見ると9,000円を切る価格で買える場合もあったようですが、自分の場合は10,814円でした。最安ではないけどまあいいのかと思います。 届くまでおよそ1週間でした。結構早い印...