5年ぶりにインターネット環境を変えました。
今度はOCN with Flets ハイパーファミリー(100M)です。
# ちなみに今までは
# Jens + B Flets ファミリー(10M)
とりあえず今のところ安定して動いていますが、ルータの性能がそれほど良くないようでして、25Mbps程度しか出てません。
# コムシス作業員がやってたときは平均85Mbps出てました。
どうもPCにインストールしているウイルススキャナーのせいらしい。
スキャナーを止めると50Mbps程出ます。
あとは、ルータの性能次第かもしれませんね。
# 最大75Mbpsと書いてあるサイトがある
2007年8月24日金曜日
2007年8月20日月曜日
玄箱2個目
2台目の玄箱を買いました。
# と言っても玄箱/HGですが
OBSくんのHDDが死亡寸前なので、早く代替機を用意しなければなりません。
# まじでやばい
そういうことで用意したのが玄箱。中古で半額程度のお値段。
# 久々に秋葉原を訪れましたよ。
# 相変わらずの町ですね、アキバは。
# ラーメン缶とか買いそうになった(笑)
家に帰ってからDebianを入れて、運用できるように準備中。
webサーバ兼ファイルサーバになってくれれば十分なので、適当に。
# もはやサーバはDebianで事足りる
# あと2,3日はかかりそうな予感
さて、明日はカウンセリングの日だ。
少しずつでもいいから良くしていかないと。
# あまり同僚に迷惑掛けたくないし
# と言っても玄箱/HGですが
OBSくんのHDDが死亡寸前なので、早く代替機を用意しなければなりません。
# まじでやばい
そういうことで用意したのが玄箱。中古で半額程度のお値段。
# 久々に秋葉原を訪れましたよ。
# 相変わらずの町ですね、アキバは。
# ラーメン缶とか買いそうになった(笑)
家に帰ってからDebianを入れて、運用できるように準備中。
webサーバ兼ファイルサーバになってくれれば十分なので、適当に。
# もはやサーバはDebianで事足りる
# あと2,3日はかかりそうな予感
さて、明日はカウンセリングの日だ。
少しずつでもいいから良くしていかないと。
# あまり同僚に迷惑掛けたくないし
2007年8月18日土曜日
赤は3倍?
登録:
投稿 (Atom)
Alldocube iPlay 50 mini
表題の通り Alldocube iPlay 50 mini をAliexpressで購入しました。5chを見ると9,000円を切る価格で買える場合もあったようですが、自分の場合は10,814円でした。最安ではないけどまあいいのかと思います。 届くまでおよそ1週間でした。結構早い印...
-
私が個人で持っているケータイはauのiPhone6なのですが、先日UQモバイルにMNPしました。端末はiPhone6をそのまま使っています。 データ通信だけでなく、MMSも非公式ながら使えるということで、なんとなく契約して使っていたのですが、UQモバイルがiPhone5sを取り扱...
-
残りの2つですが、やること自体は大したことではありません。ただ、1つ目については細かいところではまってしまったのでメモだけ残します。 Microsoft365に移行したメールを(Google Workspaceではない)Gmailで見たい Gmailを使っていたときにラベルを使...
-
表題の通り Alldocube iPlay 50 mini をAliexpressで購入しました。5chを見ると9,000円を切る価格で買える場合もあったようですが、自分の場合は10,814円でした。最安ではないけどまあいいのかと思います。 届くまでおよそ1週間でした。結構早い印...