2000年11月26日日曜日

11月26日

某電気関連の講習会の手伝いをした。なんだか知らんが学生時代の同級生が受講していた。学生時代であればよくあることなのだが、社会人になってから受講しているのだから驚きだ。
講習会が終わったあと、秋葉原に行った。
いまだにFMV Biblo用のLi-ion増設用バッテリーが売っていたので殻割り用に1個購入。定格電流値が普通サイズのバッテリーのちょうど2倍だったのでうまくすれば普通サイズにできるかもしれない。
また、3com、3com-MegahertzのLANカードも購入。これはUNIX系OS用のつもりだが、Win98でも当然使える。
後者のカードをちょっと差してみたのだが、ドライバが必要なようだ。まあ、認識するし使えるだろう。
CD-ROMドライブはどうしよう・・・

Alldocube iPlay 50 mini

表題の通り Alldocube iPlay 50 mini をAliexpressで購入しました。5chを見ると9,000円を切る価格で買える場合もあったようですが、自分の場合は10,814円でした。最安ではないけどまあいいのかと思います。 届くまでおよそ1週間でした。結構早い印...