母校の学園祭に行きました。
ロボット研究会のロボットバトルを見るためいったのですが、別のことをやってたのであまり見ることができませんでした。
招待した学校も結構あったようで、マシンの参加台数も相当なものになっていたようです。
これからもずっと続けてほしいですね。
これに関しては別にページを作ります
学園祭の帰りに秋葉原によりました。
CPUを買おうかなと思いながらぶらぶら歩いておりました。
結局、Celeron 1.2GHzを購入。新しいコアらしいです。帰ってからPCにつけましたが、体感で早くなっているのがわかります。
まあ、今までCeleron566MHzを使ってたのですから、当然ですね。
帰りの電車、17:55発で特急わかしお号に乗ろうとしたが、特急料金がわからなかったため断念。
あとで調べたら結構高いことが判明。乗らなくてよかった。
メールをGoogle WorkspaceからMicrosoft365 Business Basicに引っ越した話(3)
残りの2つですが、やること自体は大したことではありません。ただ、1つ目については細かいところではまってしまったのでメモだけ残します。 Microsoft365に移行したメールを(Google Workspaceではない)Gmailで見たい Gmailを使っていたときにラベルを使...
-
InternetWeek関係者の新年会にお誘いいただきました。 新年会での目的は、食べること、飲むこと、そしてアンケート結果を聞くこと。 どのような意見があって、どのような改善が必要かを知ること。 イベントそのものも重要だけど、そのフィードバックはもっと重要だと思っています。 問...
-
Mediapad M3の EMUI 5.0(Android 7)のアップデート って確か今日(7/13)からだった気がしますが、初日に引いてしまったようです。 とりあえずアップデートを始めてみました。 10分ぐらいで終わりました。 radikoが動かない...
-
残りの2つですが、やること自体は大したことではありません。ただ、1つ目については細かいところではまってしまったのでメモだけ残します。 Microsoft365に移行したメールを(Google Workspaceではない)Gmailで見たい Gmailを使っていたときにラベルを使...