近所の公園で梅祭りをやっていたので行ってきました。
IXY DIGITAL を持っていったのですが、なんかいまいちでした。去年行った時はDimage7を持っていったのですが、そのときより明らかに画質が悪いです。
画素数もレンズも違うので当然なのですが、それにしてもこんなに差が出るとは・・・
携帯で写真を撮ってた人が結構多かったのが印象的でした。カメラつき携帯も台数が増えてきたという証拠ですね。
家に帰ってからThinkPadに入れているFreeBSDをupdateするべくcvsupでソースの最新版を取得しmake world(厳密にはいろいろコマンドがあるのですが)してrebootしたら
FreeBSD 4.8 stable...
あれ? こいつには確か5.0を入れてあるはずだ。
しかも上手くマウントできてないっぽいし、途中で止まってるし・・・あ?あ、入れなおしだよ。
ということで入れなおしました。せっかくなのでKDEにしました。結構便利です。Konquerorがなかなかいいです。機敏だし。