ドメイン問題はその日のうちに解決しました。が、設定に失敗して間抜けなことをしてしまった・・・
まあ、それはともかく、FreeBSDをデスクトップPCにインストールしてその壁紙を松浦亜弥と後藤真希にしたらかなり不評だったようです。なぜか非難受けまくりでした。
普通に(?)ZONEにしておけばよかったんですかねえ・・・macの壁紙は自分で撮った風景写真にしてるんですが。
「壁紙はリソースを食う」という理由で昔は全然使っていなかったのですが、最近のPCはそんなこと気にするだけ無駄ですからね。便利なものです。
SlimQ F100が届いた
2020/10/25にようやく? SlimQ F100 が届きました。 USB-A to C コネクタとAnti Tangle USB-Cケーブルもついていました。 「長い間待っていてくれてありがとう」とという趣旨のメッセージが入っています(細かく訳してはいないです)。 とりあえ...


-
ThinkCentre M75q-1 Tiny が安いという話を2020年の1月ごろに見て「中古でデスクトップ買うよりこっちのほうがいいじゃん」と手を出してみたのでメモだけ残します。 経緯としては Celeron N3050?だかの古いデスクトップパソコンを使っていた...
-
私が個人で持っているケータイはauのiPhone6なのですが、先日UQモバイルにMNPしました。端末はiPhone6をそのまま使っています。 データ通信だけでなく、MMSも非公式ながら使えるということで、なんとなく契約して使っていたのですが、UQモバイルがiPhone5sを取り扱...
-
2020/10/25にようやく? SlimQ F100 が届きました。 USB-A to C コネクタとAnti Tangle USB-Cケーブルもついていました。 「長い間待っていてくれてありがとう」とという趣旨のメッセージが入っています(細かく訳してはいないです)。 とりあえ...

0 件のコメント:
コメントを投稿