2003年8月2日土曜日

8月2日

はい、何気にもう8月です。早いですね。
パシフィコ横浜で開催している「おもちゃみらい博」を見に行きました。
主な目的は2つ

  • ROBO-ONEバンダイカップを見る
  • 最近のおもちゃについて見てくる

とくに1つ目が重要で、高専時代の後輩が出ているので見ようかと。
ROBO-ONEってあまり見たこと無かったし、robonetwebのネタもほしかったし。
結果として、2つ目の目的は果たせませんでした。昼にやったROBO-ONEの2試合を見てすぐに帰ってしまったからです。なぜなら日雇い(かどうかは不明)司会のババアおねいさんが観戦している自分達に向かって「おおきなおともだち」を連呼するからです。非常に腹が立ちました。
その会場には私のようにROBO-ONEを見にきた人もいるはずです。ROBO-ONE関係者も観戦してたようです。そういった人たちもすべて「おおきなおともだち」で見事に括ってくれました。
参考出品とはいえ歩行ロボットのラジコンを出品したバンダイをすごいと思った自分がバカでした。
# 残念ながらタミヤは開発着手もまだらしい(「滝博士はやりたがってる」とのことらしいが)
もう今後は「バンダイ=ガンプラ」とだけ考えることにします。まあ、今までもそうでしたが。
自分がかかわるのもガンダムのプラモデルだけですし、それ以外にバンダイのプラモデルなんてあってない様なものですし。
# バンダイの営業さんって、ほんとはいい人が多いんですけどね。
# BC友の会があったときが一番誠実だったのかもしれません。
むかついてすぐに会場出た後は日本科学未来館にASIMOを見に行きましたが(ついでに友の会会員になった)、もう書く気がうせた。ASIMOについてはrobonetwebのネタにします。
----------
おおきなおともだち:「大人のアニメ、まんがファン」のことを意味しますが、世間的に言えばそれは「おたく」のこと。まあ、ご存知の方も多いと思いますが念のため。

Alldocube iPlay 50 mini

表題の通り Alldocube iPlay 50 mini をAliexpressで購入しました。5chを見ると9,000円を切る価格で買える場合もあったようですが、自分の場合は10,814円でした。最安ではないけどまあいいのかと思います。 届くまでおよそ1週間でした。結構早い印...