6月になりました。
いろいろ問題がバッファに溜まってます。
1.AirH"問題
単にほしいと思っただけです。というのも、旅行に行くときに通信手段が確保できない場合が多いんですよ。無線LANが使えればいいのですが、そんなに都合のいいところってのは少ないんですね。
# auがあるという話はこの際無しです。あれは高すぎる。
いろいろ調べたところ今入っているJENSはA&B割対象らしいので、つなぎ放題コースでもかなり安くできるみたい。
ちょっと悩んでしまいますよ。
京セラ端末がほしい・・・
2.旅行に行こうか問題
そろそろ3交代が明けます(ということになっている)。3交代が明けると長期休みも取れなくなるので、いくべきかやめるべきか・・・
行くなら北海道がいいな。「ぐるり北海道フリーきっぷ」
3.ボーナスっていくらだっけ?
出るだけましでしょう
GL-BE9300を購入した
GL-inet から発売された GL-BE9300 (Flint3)というルーターを購入してみました。 このルーターは、openwrtベースのOSで動作するWifi7対応ルーターです。 しかもトライバンドです。6GHz対応でMLOもしっかり動きます。 簡単に仕様を記載します(Go...

-
はじめに 持ち家か分譲でもない限り発生しないであろうイベントである「給湯器の交換」についてメモを書いてみる。リフォームと同時にやることが多いかもしれないが、とりあえず自分の場合は給湯器のみ交換を行った。 目次 交換の経緯 工事業者の選定について 工事対応について まとめ 1.交換...
-
残りの2つですが、やること自体は大したことではありません。ただ、1つ目については細かいところではまってしまったのでメモだけ残します。 Microsoft365に移行したメールを(Google Workspaceではない)Gmailで見たい Gmailを使っていたときにラベルを使...
-
Microsoft365 Business Basic に引っ越した(というよりはGoogle Workspaceを離れた)理由は前に書いたとおりですが、引っ越すに当たり事前の準備が必要です。 とりあえず自分がやったことは以下でした 移行先の準備 サブドメインでMicrosoft...