SONYはCLIEを見放しました・・・もとい、新しいCLIEを作らないと宣言しました。まあ、それ自体は先月のお話ですので珍しいことでもないわけです。
なんというか、SONYが出した一番新しいCLIEは個人的には何の魅力も感じてなかったので、どうでもいいわけですが。
進む道を誤ったよね、CLIEは。PDAらしいものを作っていればそれなりに売れたんじゃないかと思う。
# だから最近になってPEG-TH55が売れ出したりするんだよ。
で、私もCLIEを持っていたわけですが(しかも3回買い換えてる)、最後の1台を人に譲り渡すことにしました。
最後に持っていたCLIEはUX50です。
せっかくなので私の持っていたCLIEリスト
・PEG-S500C(そういえばどこへ・・・)
・PEG-N700C(後輩に売る)
・PEG-NZ90(友人に売る)
・PEG-UX50(同僚に売る)
いまPEG-T650Cあたりがほしかったり(笑)
Alldocube iPlay 50 mini
表題の通り Alldocube iPlay 50 mini をAliexpressで購入しました。5chを見ると9,000円を切る価格で買える場合もあったようですが、自分の場合は10,814円でした。最安ではないけどまあいいのかと思います。 届くまでおよそ1週間でした。結構早い印...
-
私が個人で持っているケータイはauのiPhone6なのですが、先日UQモバイルにMNPしました。端末はiPhone6をそのまま使っています。 データ通信だけでなく、MMSも非公式ながら使えるということで、なんとなく契約して使っていたのですが、UQモバイルがiPhone5sを取り扱...
-
残りの2つですが、やること自体は大したことではありません。ただ、1つ目については細かいところではまってしまったのでメモだけ残します。 Microsoft365に移行したメールを(Google Workspaceではない)Gmailで見たい Gmailを使っていたときにラベルを使...
-
表題の通り Alldocube iPlay 50 mini をAliexpressで購入しました。5chを見ると9,000円を切る価格で買える場合もあったようですが、自分の場合は10,814円でした。最安ではないけどまあいいのかと思います。 届くまでおよそ1週間でした。結構早い印...