ThinkPad X60を親戚に安値で譲ることになってしまったため、自分のノートPCが無くなってしまいました。
ということで、新しいノートPCを購入です。
いろいろ迷ったのですが、以下のスペックで決着しました。
ThinkPad X61 767515I
・Core 2 Duo プロセッサー T7300 (2GHz)
・2GB Memory
・160GB HDD
・Bluetooth
・インテル Wireless WiFi Link 4965AGN
・Windows Vista Ultimate
Lenovoダイレクトショップで購入。
なんか、今日になっていきなり安くなりました。
待っていれば絶対もっと安くなるけど、思い切って買いました。
# 清水の舞台から飛び降りた感じ
Vistaが使いこなせるかが心配。
そして来月以降、財政が厳しくなる予感orz
GL-BE9300を購入した
GL-inet から発売された GL-BE9300 (Flint3)というルーターを購入してみました。 このルーターは、openwrtベースのOSで動作するWifi7対応ルーターです。 しかもトライバンドです。6GHz対応でMLOもしっかり動きます。 簡単に仕様を記載します(Go...
-
はじめに 持ち家か分譲でもない限り発生しないであろうイベントである「給湯器の交換」についてメモを書いてみる。リフォームと同時にやることが多いかもしれないが、とりあえず自分の場合は給湯器のみ交換を行った。 目次 交換の経緯 工事業者の選定について 工事対応について まとめ 1.交換...
-
GL-inet から発売された GL-BE9300 (Flint3)というルーターを購入してみました。 このルーターは、openwrtベースのOSで動作するWifi7対応ルーターです。 しかもトライバンドです。6GHz対応でMLOもしっかり動きます。 簡単に仕様を記載します(Go...
-
残りの2つですが、やること自体は大したことではありません。ただ、1つ目については細かいところではまってしまったのでメモだけ残します。 Microsoft365に移行したメールを(Google Workspaceではない)Gmailで見たい Gmailを使っていたときにラベルを使...