2004年6月4日金曜日

太陽のKiss

地元のCD屋を見たらなぜか初回限定版がおいてあって、気がついたら会計を済ませていました。
初回限定と通常版の両方が手元にある状態です。
まあ、そんなことは初めてではないのですが(笑)

2004年6月3日木曜日

SpamAssassin

設定してみました。
うまく動いてるかわからんです。
多分大丈夫だけど。
# script書き間違えてプログラムがloopしたことは秘密
spamを認識してフィルタしても、rejectする設定にしたわけではないので今のところはヘッダがつくだけでスルーします。
いずれはrejectするようにしてしまうか・・・
あとはProcmailでなんたらかんたら・・・

太陽のKiss

初回限定あったのね _|?|○
何で置いてないのよ > 某Bic

AirH"

買ってみていいですか(笑)
Opera内蔵端末がかなり気になるので。
auで通信するとひどい目にあうので、1つぐらい持っていてもいいかもと思ったりします。

SpamAssassin

入れたけど何も設定してないです。
spamがそれなりにくるので早いところ実用化させたい今日この頃。
spamもいろいろありますな。
お前のアレは小さいから大きくする方法を教えてやるとか(何で知ってるんだ)、お前のweb siteをサーチエンジンに登録しろとか、そんなのばっかりです

2004年6月1日火曜日

NTT Communications

各種新聞、webサイトで報道されてますが、NTT-COMで電源障害が起きたそうです。
影響範囲がでかいだけに大変そうですね。
# というか、大手町が落ちるなんて、普通考えもしないでしょう。
自分にとっては対岸の火事ではありますが、怖いですね。
いつ自分のいる会社が同じ目にあうかわかりませんし。
# それにしても分電盤って、壊れるものなんですねえ。
# 普通壊れないぞ

各種問題

6月になりました。
いろいろ問題がバッファに溜まってます。
1.AirH"問題
単にほしいと思っただけです。というのも、旅行に行くときに通信手段が確保できない場合が多いんですよ。無線LANが使えればいいのですが、そんなに都合のいいところってのは少ないんですね。
# auがあるという話はこの際無しです。あれは高すぎる。
いろいろ調べたところ今入っているJENSはA&B割対象らしいので、つなぎ放題コースでもかなり安くできるみたい。
ちょっと悩んでしまいますよ。
京セラ端末がほしい・・・
2.旅行に行こうか問題
そろそろ3交代が明けます(ということになっている)。3交代が明けると長期休みも取れなくなるので、いくべきかやめるべきか・・・
行くなら北海道がいいな。「ぐるり北海道フリーきっぷ」
3.ボーナスっていくらだっけ?
出るだけましでしょう

GL-BE9300を購入した

GL-inet から発売された GL-BE9300 (Flint3)というルーターを購入してみました。 このルーターは、openwrtベースのOSで動作するWifi7対応ルーターです。 しかもトライバンドです。6GHz対応でMLOもしっかり動きます。 簡単に仕様を記載します(Go...