2005年7月7日木曜日

今日はおやすみ

出張疲れではなく、出張前にやってしまった左足親指の深爪が痛んできたので病院に行ってきました。
30分ほど待ってようやく呼ばれ、診察。
「爪が食い込んでるねー」ということで、爪を切ることになったわけですが、指に麻酔をかけられました。
麻酔が一番痛かったです(苦笑)

2005年7月6日水曜日

帰ってきました

比較的長かった出張もようやく終わり、家に帰ってきました。
お土産は、明日家に届くはず orz
明日は明日で、普通に仕事です。
なんか飲み会らしい。
断る理由が見つからないので行きます。
おまけ
名古屋で買ったものリスト
・サンダル
土日に使いたかったので
・トリダヨリ ?リラックマ生活3?
別に名古屋で買わなくても・・・
・ノートPC用ACアダプタ
出先に忘れてきてしまったのでorz
・その他
オロナインとか、アヤシイ雑誌(お土産用)とか

2005年7月4日月曜日

せんとれーあー

中部国際空港に行ってみました。

空港の中にはちょっと違和感のあるスタバがありました
いや、スタバが違和感あるわけじゃないですよ。

あ、往復はミュースカイです。特急券は片道350円。安いですよね。

2005年7月3日日曜日

名古屋市交通局 地下鉄線

一日乗車券を買っていろいろ回りました
全線完乗しました。
あぁ・・・何してるんだろう、自分 orz
乗車経路
亀島(東山線)-高畑-伏見(鶴舞線)-上小田井(近鉄)-名古屋-中村区役所(桜通線)-久屋大通(名城線、名港線)-名古屋港-新端橋-野並(桜通線)-新端橋(名城線)-八事(鶴舞線)-赤池-八事(名城線)-平安通(上飯田線)-上飯田-平安通(名城線)-久屋大通(桜通線)-新端橋(名城線)-本山(東山線)-藤が丘-万博八草(リニモ)-藤が丘(東山線)-名古屋-亀島
途中、観光で立ち寄ったところもありますが、10時に初めて19時に終わりました。
あ、伏見-八事間は既に乗ってます

2005年7月2日土曜日

みそかつ

矢場とんの本店に行ってきました。
わらじ、大きいです。

おいしいです

聖地参拝

まだまだ名古屋にいます。
一部の人には「聖地」といえば分かると思いますが、栄の聖地に行ってきました。

銀座の方が大きいわけですが。
20GのiPod Photoがありましたが、Photoとは書いてませんでした。
何だろう?と思ったら、Photoという書き方はしなくなったのですね。

2005年7月1日金曜日

ひつまぶし

今日も名古屋です。
来週火曜日まで名古屋です。
今日はひつまぶしを食べました。
それほど高くはないです。

ところで・・・・
名古屋を歩いていて気になったことがあります。
ここ3日だけの話なので、一部でしかないとは思っていますが、名古屋の(若い)女性でめがねをかけている人はなぜか
1.フレームがプラスチックっぽい
2.フレームが赤い
のいずれかに当てはまります。両方が当てはまる人が多い感じでしたが、プラスチックではないフレームでも、なぜかほとんどが赤。
そういうこともあるんですかね。流行?

GL-BE9300を購入した

GL-inet から発売された GL-BE9300 (Flint3)というルーターを購入してみました。 このルーターは、openwrtベースのOSで動作するWifi7対応ルーターです。 しかもトライバンドです。6GHz対応でMLOもしっかり動きます。 簡単に仕様を記載します(Go...