宿直明けで眠い中、JR勤務の友人からメモリのことで相談を受けました。
少し前のデスクトップVAIO使いの友人ですが、まあ中身は普通のPCなのでバルクメモリでも十分なはずです。
とかいいながら、プリンストン印のメモリ買わせました。不安なので。
メモリ取り付けて、ちょっと掃除して終わり。当然動いてます。
ちなみにその友人はいまでもフレッツISDNです。
テプコ光がエリアに入って興味津々のようなので、適当に一押ししてみますか。
メールをGoogle WorkspaceからMicrosoft365 Business Basicに引っ越した話(3)
残りの2つですが、やること自体は大したことではありません。ただ、1つ目については細かいところではまってしまったのでメモだけ残します。 Microsoft365に移行したメールを(Google Workspaceではない)Gmailで見たい Gmailを使っていたときにラベルを使...
-
InternetWeek関係者の新年会にお誘いいただきました。 新年会での目的は、食べること、飲むこと、そしてアンケート結果を聞くこと。 どのような意見があって、どのような改善が必要かを知ること。 イベントそのものも重要だけど、そのフィードバックはもっと重要だと思っています。 問...
-
Mediapad M3の EMUI 5.0(Android 7)のアップデート って確か今日(7/13)からだった気がしますが、初日に引いてしまったようです。 とりあえずアップデートを始めてみました。 10分ぐらいで終わりました。 radikoが動かない...
-
残りの2つですが、やること自体は大したことではありません。ただ、1つ目については細かいところではまってしまったのでメモだけ残します。 Microsoft365に移行したメールを(Google Workspaceではない)Gmailで見たい Gmailを使っていたときにラベルを使...