午前中、以前いた部署の庶務(?)のおねぇさまから電話がかかってきました。
# どのくらいおねぇさまかというと、5,6歳年上
私宛の手紙が、こちらに届いてるが、どうするかという内容でした。別のビルだし、いらないDMだったので捨ててもらうようお願いして、その場は終わりました。
午後、今度は電話ではなくメールが来ました。
「また手紙来たんですけど、要りますか?」
と、午前中と同じような用件。
今度の手紙は必要そうな物だったので、社内便で送ってもらうか、取りに行くまで預かって欲しいとお願いのメールを送ったら
「しゃーねーなー、送ってやるよ。ちっ」
↑ほんと、こんな感じの文章
と微妙な返事が帰ってきました(もちろん、メールで)
最初のメールとのギャップが激しすぎて笑えました。
そんなこんなで仕事を終わらせ、帰りにCDを買って帰りました。
会社で
「中野さん、CD買う人なんですか。ネットとかで落としてると思った」
とか言われてしまいましたが、買うべき物は買いますよ。
# あとは、借りるとか
ちなみに買ったのは平原綾香「誓い」。
カップリングの曲も素敵です。
3月にアルバムも出るらしいです。多分買います。
CDが買えたので、今日は良い一日でした、はい。
メールをGoogle WorkspaceからMicrosoft365 Business Basicに引っ越した話(3)
残りの2つですが、やること自体は大したことではありません。ただ、1つ目については細かいところではまってしまったのでメモだけ残します。 Microsoft365に移行したメールを(Google Workspaceではない)Gmailで見たい Gmailを使っていたときにラベルを使...
-
InternetWeek関係者の新年会にお誘いいただきました。 新年会での目的は、食べること、飲むこと、そしてアンケート結果を聞くこと。 どのような意見があって、どのような改善が必要かを知ること。 イベントそのものも重要だけど、そのフィードバックはもっと重要だと思っています。 問...
-
Mediapad M3の EMUI 5.0(Android 7)のアップデート って確か今日(7/13)からだった気がしますが、初日に引いてしまったようです。 とりあえずアップデートを始めてみました。 10分ぐらいで終わりました。 radikoが動かない...
-
残りの2つですが、やること自体は大したことではありません。ただ、1つ目については細かいところではまってしまったのでメモだけ残します。 Microsoft365に移行したメールを(Google Workspaceではない)Gmailで見たい Gmailを使っていたときにラベルを使...