かなり今更感のあるデバイスですが、ノートPCのdiskをSSDにしました。
旅行や出張で持っていくことがたま~にあったり、ちょっとした用事でPCが必要だったりするので、iPadだけ持っていればいいという状態にはどうしてもならないことがあったり。
そんなわけで手持ちのThinkPad X61のdiskを64GBのSSDに換装
# SSDは Real SSD C300 (でもメーカーはCFD)
いや~、早いわ。さくさく動く。
あと、静か。というか、ほとんど音しないし
# あたりまえだけど
readが早いうえ回転体ではないので、断片化をほとんど気にしなくていいのは楽
# でもデフラグしちゃいそうだけど
寿命的なところが気になるけど、まあしばらくは大丈夫でしょう。
そのうち自宅サーバもSSDにしてしまいたい。
Alldocube iPlay 50 mini
表題の通り Alldocube iPlay 50 mini をAliexpressで購入しました。5chを見ると9,000円を切る価格で買える場合もあったようですが、自分の場合は10,814円でした。最安ではないけどまあいいのかと思います。 届くまでおよそ1週間でした。結構早い印...
-
私が個人で持っているケータイはauのiPhone6なのですが、先日UQモバイルにMNPしました。端末はiPhone6をそのまま使っています。 データ通信だけでなく、MMSも非公式ながら使えるということで、なんとなく契約して使っていたのですが、UQモバイルがiPhone5sを取り扱...
-
残りの2つですが、やること自体は大したことではありません。ただ、1つ目については細かいところではまってしまったのでメモだけ残します。 Microsoft365に移行したメールを(Google Workspaceではない)Gmailで見たい Gmailを使っていたときにラベルを使...
-
表題の通り Alldocube iPlay 50 mini をAliexpressで購入しました。5chを見ると9,000円を切る価格で買える場合もあったようですが、自分の場合は10,814円でした。最安ではないけどまあいいのかと思います。 届くまでおよそ1週間でした。結構早い印...