2015年6月15日月曜日

記念押印というものを試してみた

4月初旬に「ムーミン」の記念押印というものがあることをtwitterで知りました。
今後記念押印をやるときに悩まないよう、試してみることにしました(なお、ムーミンの記念押印は既に終わっています)。



今回試してみたのは、はがきサイズの紙と郵便為替を送って、押印したはがきを返送してもらう「郵頼」というものです。

手順としては以下のとおり。

  1. 記念押印してもらうためのはがきまたは封筒を用意します
    (今回はいわゆるはがきサイズのインクジェット紙を買いました)

  2. どこに押印してもらうかを書いた「依頼書」を作成します

  3. はがきの代金分の「普通為替または定額小為替」を用意します
    (余った場合、その分は切手で返ってきます)

  4. 返信用封筒を用意する(返信に必要な代金分の切手を貼ります。返信の際に切手分重くなることを考慮します)

  5. 上記4つを封筒にまとめて、期日までに指定の郵便局に郵送します

簡単に書くとこれだけです。特に気をつけないといけないのは「依頼書」だと思います。
正直、作り方がイマイチわかりませんでしたが、いろいろググってうまくいきました。先人の努力に感謝です。

私の場合、以下のように依頼しました。
(押印サイズが大きかったので、想定通りにはいきませんでしたが。。。)


送ったあとは気長に待ちましょう。今回は押印日から3週間程度かかりましたが、ちゃんと依頼通りに送られてきました。

給湯器を交換した

はじめに 持ち家か分譲でもない限り発生しないであろうイベントである「給湯器の交換」についてメモを書いてみる。リフォームと同時にやることが多いかもしれないが、とりあえず自分の場合は給湯器のみ交換を行った。 目次 交換の経緯 工事業者の選定について 工事対応について まとめ 1.交換...