2008年4月14日月曜日

エポスゴールドカード?


なんか「エポスゴールドカード」なるカードのインビテーションが来ました。
インビテーションの有効期限内に申し込むと、年会費が無料になるらしい。
「※2年目以降はカードのご利用が条件となります」
とか、よくわからないことが書いてある。
# どれくらい使えばいいのか? とか
ということでググってみました。
年間2,000円以上使えばいいらしいです。
# 一応確認はした方がいいですが
年会費5,000円ということを考えれば、いいかも。
----
5/28 追記
インビテーションが来た人は、カードの利用有無にかかわらず年会費無料になったみたいです。
# 相当苦情が来たんだろうな

2008年4月7日月曜日

機種変更0円


近所の携帯ショップで0円(機種変更)になっていたので、買いました。
なんか、かっこいいです。それだけです。
使い勝手もそれほど悪くないので、いいのかな、と。
ストラップをどうしようか検討中。
ちょっといいものを買おうかな、なんて思ったりして。

2008年3月22日土曜日

PHOTO IMAGING EXPO 2008

ということで、午後半休を取って行ってきました。PIE2008。
ていうか・・・ほんとに今日は平日なの?ってほど人がおりました。

とりあえず目的
・Canon KissX2を見たい。触れたい
・Sigma DP1も見たい。いじりたい
ぐらいでした。いずれも達成できたわけでして、まあよかったかな。
他に気になったもの
・SONY Cybershotはなかなかよいかも。特に夜景モード。あれはいい。
・松下 Lumix。被写体を追尾するモードはなかなか。
・ARTISAN&ARTISTの太めのストラップ。買おうかな。
・そういえば、アドビとアップルはいなかったです。なぜだろう。
見終わったら早々に去るつもりだったのですが、
「PHaT PHOTO Presents 写真の魅せ方、飾り方」
なんていうイベントがあったため、聞いてきました。1時間半。
主に写真展を開く人向けのセッションでした。
空間の使い方、額装へのこだわりなどが語られました。
写真を魅せる、売る人たちの話を聞くことができて、勉強になりました。
そういうわけで、終了間際までビックサイトに居座ってしまいました。

2008年3月14日金曜日

ファミリーセール

結局行ってきました。
前回は午前中に行きました。
そのときはかな?り混雑していたのですが、今日は夕方行きましたところ、たいして混んでない。
そのかわり、目玉商品のようなものはありませんでしたが。
靴下ぐらいしか買うものないかなーと思いつつ、いろいろ物色。
先月買ったブルゾンが半額になっていて涙目だったり、サンプル品が60%オフになっていてお得だったり。
結局買ったもの
・ショート丈のコート(サンプル品)
・靴下3足
・ハンカチ

コートは悩んだのですが、買わないで後悔するより買って後悔する方がいいと判断し購入。
まあ、60%オフですし。
まあそんなわけで、コムサのファミリーセールは終わったのでした。

2008年3月8日土曜日

社員販売会への特別ご優待

と、書いてあるはがきが来ました。
要はファミリーセールです。

こんな時期にやるんですね・・・
そして例によって平日です。
夜8時までやってる模様。
でも、特に買うものないんだよなぁ・・・
今回はパスかなー

2008年2月23日土曜日

熱海梅園

熱海に行ってきました。
梅は綺麗に咲いてました。

2/22現在で
早咲き:見頃
中咲き:6,7分
遅咲き:これから
みたいな感じで案内がありました。
# 遅咲きは1,2分だったかもしれない
帰りに小田原を歩きました。
駅近くのレストラン(というか食堂?)で、ぶりの漬け丼を食べました。

これがまたおいしい。
家にはあじの開きをおみやげに買っていきました。
早速晩ご飯にしました。

2008年2月22日金曜日

梅の話

世田谷区にある羽根木公園に行ってきました。
一部の梅は咲いていましたが、大半はつぼみ or まだまだ

もう少し時間がかかるようです。
湯河原梅林はライトアップをするそうですね。ちょっと見てみたい気がしました。
熱海梅園は今が見頃らしいです。
http://www.ataminews.gr.jp/
いいですねー
水戸の偕楽園はもう少しのようです。
一度も行ったこと無いので、そのうち行ってみたいです。

GL-BE9300を購入した

GL-inet から発売された GL-BE9300 (Flint3)というルーターを購入してみました。 このルーターは、openwrtベースのOSで動作するWifi7対応ルーターです。 しかもトライバンドです。6GHz対応でMLOもしっかり動きます。 簡単に仕様を記載します(Go...