はい、今(1/12 23:40現在)宇都宮線が止まっているようです。
止まっているのは上野に着いた時に知った位なので、私は影響を受けなかったのですが、
経路的に逆の回り方をしていたら本当に帰れなかったようです。
今回は
 往路 東北本線経由  新宿-(黒磯)-郡山-福島-仙台
 復路 常磐線経由    仙台-(原ノ町)-いわき-水戸-上野-新宿
という経路だったのですが、当然逆の経路も考えられたわけで、どちらにしようかは最後まで迷っていました。
結局 郡山まで1本で行く快速(猪苗代・鳥羽湖スキー号)があったため往路を東北本線にしたわけですが、復路に東北本線を選んでいたら丁度事故の会った場所辺りでしたよ。
危ない危ない・・・
GL-BE9300を購入した
GL-inet から発売された GL-BE9300 (Flint3)というルーターを購入してみました。 このルーターは、openwrtベースのOSで動作するWifi7対応ルーターです。 しかもトライバンドです。6GHz対応でMLOもしっかり動きます。 簡単に仕様を記載します(Go...
 
- 
はじめに 持ち家か分譲でもない限り発生しないであろうイベントである「給湯器の交換」についてメモを書いてみる。リフォームと同時にやることが多いかもしれないが、とりあえず自分の場合は給湯器のみ交換を行った。 目次 交換の経緯 工事業者の選定について 工事対応について まとめ 1.交換...
- 
GL-inet から発売された GL-BE9300 (Flint3)というルーターを購入してみました。 このルーターは、openwrtベースのOSで動作するWifi7対応ルーターです。 しかもトライバンドです。6GHz対応でMLOもしっかり動きます。 簡単に仕様を記載します(Go...
- 
残りの2つですが、やること自体は大したことではありません。ただ、1つ目については細かいところではまってしまったのでメモだけ残します。 Microsoft365に移行したメールを(Google Workspaceではない)Gmailで見たい Gmailを使っていたときにラベルを使...
