2005年6月24日金曜日

その漢字はでてこないでしょう

久しぶりに会社のテプラをいじりました。
結構古いテプラなので、一般的な漢字以外(いわゆる常用漢字以外)は出てこない場合が多い、へたれなテプラです。
実は、自宅にも同じ機種のテプラがあります。
以前、自宅のテプラで「姨捨駅」と出そうとしたのですが「姨」の字がありませんでした。まあ、かなり特殊な漢字ですので、今時のテプラでも出ないかもしれませんが・・・
そんな話(漢字が出ないという話)を会社の後輩にしたら
「そりゃあ『よろしく』は漢字では出ないでしょうねー」
「四露死苦」が一発で出てくるテプラなんてあるのだろうか・・・
というか
そんなものプリントアウトして、どこに使うのさ?
(ちなみにATOKでよろしくと入れると「宜敷」とでてきました)
そして、自宅のテプラ、さっき開けたら電池が液漏れ起こしてました orz
しばらく開けてなかったからなぁ・・・

Alldocube iPlay 50 mini

表題の通り Alldocube iPlay 50 mini をAliexpressで購入しました。5chを見ると9,000円を切る価格で買える場合もあったようですが、自分の場合は10,814円でした。最安ではないけどまあいいのかと思います。 届くまでおよそ1週間でした。結構早い印...