6年ほど撮りだめてきたデジカメの写真をちょっと整理しました。
整理したと言っても、消したわけではなく、
・フォルダ名ルールの統一
・特殊データ(rawとか)を別フォルダへ移動
を行いました
これやった後のバックアップが面倒だなぁ(汗)
DVD-Rへの焼き込みは今度にしよう・・・
# サーバ2台と同期をとるのですが、フォルダ構成を変更したので
# 「消してから同じものをコピー」が続く・・・
撮影した枚数はよくわかりませんが、デジカメのデータを置いた
フォルダ配下のファイル数は「15,823」と表示されます
# raw+basicJPGで2カウントされてしまう写真等もあるので、実際はもっと少ない
メールをGoogle WorkspaceからMicrosoft365 Business Basicに引っ越した話(3)
残りの2つですが、やること自体は大したことではありません。ただ、1つ目については細かいところではまってしまったのでメモだけ残します。 Microsoft365に移行したメールを(Google Workspaceではない)Gmailで見たい Gmailを使っていたときにラベルを使...
-
InternetWeek関係者の新年会にお誘いいただきました。 新年会での目的は、食べること、飲むこと、そしてアンケート結果を聞くこと。 どのような意見があって、どのような改善が必要かを知ること。 イベントそのものも重要だけど、そのフィードバックはもっと重要だと思っています。 問...
-
Mediapad M3の EMUI 5.0(Android 7)のアップデート って確か今日(7/13)からだった気がしますが、初日に引いてしまったようです。 とりあえずアップデートを始めてみました。 10分ぐらいで終わりました。 radikoが動かない...
-
残りの2つですが、やること自体は大したことではありません。ただ、1つ目については細かいところではまってしまったのでメモだけ残します。 Microsoft365に移行したメールを(Google Workspaceではない)Gmailで見たい Gmailを使っていたときにラベルを使...