びっくりしましたよ。
トイレに入ってたらまばたきしないのにあたりが一瞬暗くなって、次の瞬間真っ暗でしたから
# うちのトイレは窓がない
一瞬、目が悪くなってしまったのかと勘違いしてしまいました。
で、うちの近所(世田谷区某所)の断時間はこんな感じでした。
# 多分時間はあってると思うけど
2006/08/14 07:37 SNMPv2-SMI::enterprises.318.2.3.3.0 = STRING: "UPS: Switched to battery backup power; utility power failure."
2006/08/14 07:38 SNMPv2-SMI::enterprises.318.2.3.3.0 = STRING: "UPS: Returned from battery backup power; utility power restored."
長時間落ちたエリアもあったようですね。 ご愁傷様です。
出社したら、停電の影響で空調故障したとか言って、午前中空調止まったまんまでした orz
おかげで午前中は仕事になりませんでした・・・
しかしあれですね、オール電化に疑問を投げかけるような出来事でしたね。
GL-BE9300を購入した
GL-inet から発売された GL-BE9300 (Flint3)というルーターを購入してみました。 このルーターは、openwrtベースのOSで動作するWifi7対応ルーターです。 しかもトライバンドです。6GHz対応でMLOもしっかり動きます。 簡単に仕様を記載します(Go...

-
はじめに 持ち家か分譲でもない限り発生しないであろうイベントである「給湯器の交換」についてメモを書いてみる。リフォームと同時にやることが多いかもしれないが、とりあえず自分の場合は給湯器のみ交換を行った。 目次 交換の経緯 工事業者の選定について 工事対応について まとめ 1.交換...
-
残りの2つですが、やること自体は大したことではありません。ただ、1つ目については細かいところではまってしまったのでメモだけ残します。 Microsoft365に移行したメールを(Google Workspaceではない)Gmailで見たい Gmailを使っていたときにラベルを使...
-
Microsoft365 Business Basic に引っ越した(というよりはGoogle Workspaceを離れた)理由は前に書いたとおりですが、引っ越すに当たり事前の準備が必要です。 とりあえず自分がやったことは以下でした 移行先の準備 サブドメインでMicrosoft...