いきなりPCとサーバとRouterが落ちました。
UPSの電源が落ちてるので、何だろうと思いつつUPSを再立ち上げしたら、また落ちる・・・
仕方ないので、とりあえず周辺機器を別のコンセントにつないで、UPSを完全に孤立させました。
で、立ち上げてlogを見ると・・・
2006/10/22 14:19 "UPS: Batteries need immediate replacement."
2006/10/22 14:19 "UPS: Batteries discharged."
2006/10/22 14:19 "UPS: Battery discharge condition cleared."
う?む
以前からバッテリーが死亡していて、定期セルフテストが走った際にバッテリー動作に移行するも、容量無いから全断・・・って感じなのかな。
いずれにせよいい迷惑だなぁorz
SlimQ F100が届いた
2020/10/25にようやく? SlimQ F100 が届きました。 USB-A to C コネクタとAnti Tangle USB-Cケーブルもついていました。 「長い間待っていてくれてありがとう」とという趣旨のメッセージが入っています(細かく訳してはいないです)。 とりあえ...


-
ThinkCentre M75q-1 Tiny が安いという話を2020年の1月ごろに見て「中古でデスクトップ買うよりこっちのほうがいいじゃん」と手を出してみたのでメモだけ残します。 経緯としては Celeron N3050?だかの古いデスクトップパソコンを使っていた...
-
私が個人で持っているケータイはauのiPhone6なのですが、先日UQモバイルにMNPしました。端末はiPhone6をそのまま使っています。 データ通信だけでなく、MMSも非公式ながら使えるということで、なんとなく契約して使っていたのですが、UQモバイルがiPhone5sを取り扱...
-
2020/10/25にようやく? SlimQ F100 が届きました。 USB-A to C コネクタとAnti Tangle USB-Cケーブルもついていました。 「長い間待っていてくれてありがとう」とという趣旨のメッセージが入っています(細かく訳してはいないです)。 とりあえ...

0 件のコメント:
コメントを投稿