この日記に使っているプラットフォーム(Nucleus)はmysqlを使っています。
そして私は現用と予備という2台のサーバを用意しています(予備は玄箱)。
で、その二つのサーバにある日記を自動的に同期させる方法はないかと悩んでいます。
当然、その条件には「楽に」という重要な条件があります。
rsyncでできるとは思えないし、どうしたもんだか。
# しかも困ったことに、2つのサーバはMySQLのVersionが違うのですよ・・・
# Export/Inportをちまちまやるしかないか
SlimQ F100が届いた
2020/10/25にようやく? SlimQ F100 が届きました。 USB-A to C コネクタとAnti Tangle USB-Cケーブルもついていました。 「長い間待っていてくれてありがとう」とという趣旨のメッセージが入っています(細かく訳してはいないです)。 とりあえ...


-
ThinkCentre M75q-1 Tiny が安いという話を2020年の1月ごろに見て「中古でデスクトップ買うよりこっちのほうがいいじゃん」と手を出してみたのでメモだけ残します。 経緯としては Celeron N3050?だかの古いデスクトップパソコンを使っていた...
-
私が個人で持っているケータイはauのiPhone6なのですが、先日UQモバイルにMNPしました。端末はiPhone6をそのまま使っています。 データ通信だけでなく、MMSも非公式ながら使えるということで、なんとなく契約して使っていたのですが、UQモバイルがiPhone5sを取り扱...
-
突然SlimQから「チャージャー作るので投資しない?」という旨のメールが来ました。 World’s smallest world-wide 100W GaN fast charger 100w出せるチャージャーの割には(EARLY BIRDだと)安いので投資...

cronで標準出力へexport、パイプでsshの標準入力へ入れる、sshの接続先で標準入力からimportが楽かも
返信削除ex) export | ssh remote@host import -