注:仕事とは関係ありません
指定休日の日のことなのですが、お世話になっている中小企業の社長さんから相談を持ちかけられました。
なんでもIP電話導入させたどこかの電話会社(Fとか言ってるらしい)の代理店が
「おたくのPCはウイルスに感染してるかもしれない」
とかいって、調べたら見事にウイルス検出したというのです。
一応ノートン入れて定期検査してるのですが、出てきた、と。
それはそれで駆除すりゃいいでしょって思うのですが、ここから先がすごい。
「うちのサービスつかえばこんなことは無いです」
と言い張ったらしい。ちなみにPC2台で月7,000円だそうな。
7,000円が高いか安いかは人によると思いますが、私の感覚からすれば高いです。
さらに一言
「ADSLは常時インターネットにつながってるので攻撃されやすいんですよー」
・・・えーと、IP電話入れるときにYamahaのルータ(NetVolanteシリーズの結構いいやつ)使ってるよね。それはIP電話機能しかないのかな?
まあ、なんと言うかひどい営業です。
相手が何も知らないカモだと思って言いたい放題言ってる。
そんな営業ですから、きっとアフターサービスもろくなものじゃないでしょう。
# 営業はそういう売り方でないといけないのかもしれませんが
# 私はよく知りません
自分の勤めている会社にはこういう営業がいないことを祈りますよ。
SlimQ F100が届いた
2020/10/25にようやく? SlimQ F100 が届きました。 USB-A to C コネクタとAnti Tangle USB-Cケーブルもついていました。 「長い間待っていてくれてありがとう」とという趣旨のメッセージが入っています(細かく訳してはいないです)。 とりあえ...


-
ThinkCentre M75q-1 Tiny が安いという話を2020年の1月ごろに見て「中古でデスクトップ買うよりこっちのほうがいいじゃん」と手を出してみたのでメモだけ残します。 経緯としては Celeron N3050?だかの古いデスクトップパソコンを使っていた...
-
私が個人で持っているケータイはauのiPhone6なのですが、先日UQモバイルにMNPしました。端末はiPhone6をそのまま使っています。 データ通信だけでなく、MMSも非公式ながら使えるということで、なんとなく契約して使っていたのですが、UQモバイルがiPhone5sを取り扱...
-
突然SlimQから「チャージャー作るので投資しない?」という旨のメールが来ました。 World’s smallest world-wide 100W GaN fast charger 100w出せるチャージャーの割には(EARLY BIRDだと)安いので投資...

0 件のコメント:
コメントを投稿