リース業者と戦ってきました。相手はだめだめSEさんでした。
YAMAHAのルータをおいてあったのはsipとPPTPのためだったのですが、その辺を理解しないでいろいろやっていたらしく、だめだめでした。
だって、sip設定してあるルータの配下にVoIPアダプタつけたってうまくいくはず無いじゃん(いろいろやればうまくいくだろうけど)
さらにマニュアルとメーカー推奨だけを信じる人だったので苦労しました。
YAMAHAのRTA55iと57iは基本性能こそ違いますが、できることに変わりはないです。57iになったからってuPNPができないとか、メーカー推奨からはずされるなんて、そういったことはあり得ませんから。
ついでに書くと、sip使っていればどこのISPでも同じはずだと思うのですが、「フュージョンなら大丈夫です」とか言って、フュージョンの契約させてました(私がいないときの話なので手出しできない)
一言だけ書かせてください。
あなたはバカですか
要はフュージョンと契約させたかっただけなんですかね。
そんなにフュージョンのインセンティブっていいの?
# 私が知っているもう1件のリース業者もやはりフュージョン派でした
# フュージョンを悪く言いたくはないけど、なんかねー
なお、ISPはあえて実名を書かせていただきました。
事実ですから、隠すこと無いですよね。
Alldocube iPlay 50 mini
表題の通り Alldocube iPlay 50 mini をAliexpressで購入しました。5chを見ると9,000円を切る価格で買える場合もあったようですが、自分の場合は10,814円でした。最安ではないけどまあいいのかと思います。 届くまでおよそ1週間でした。結構早い印...
-
私が個人で持っているケータイはauのiPhone6なのですが、先日UQモバイルにMNPしました。端末はiPhone6をそのまま使っています。 データ通信だけでなく、MMSも非公式ながら使えるということで、なんとなく契約して使っていたのですが、UQモバイルがiPhone5sを取り扱...
-
残りの2つですが、やること自体は大したことではありません。ただ、1つ目については細かいところではまってしまったのでメモだけ残します。 Microsoft365に移行したメールを(Google Workspaceではない)Gmailで見たい Gmailを使っていたときにラベルを使...
-
表題の通り Alldocube iPlay 50 mini をAliexpressで購入しました。5chを見ると9,000円を切る価格で買える場合もあったようですが、自分の場合は10,814円でした。最安ではないけどまあいいのかと思います。 届くまでおよそ1週間でした。結構早い印...