まず先に書いておくことが・・・Gentoo入れた訳じゃないです
ひょんな事から入手したOpenBlocksR なのですが、Debian入れて運用可能な状態まで持って行こうと思っています。
つまり今のサーバ(Eden machine)を入れ替えるイメージ。
少しでも消費電力を少なくしたいし、小さくもしたいですから。
# 静かにもしたいですし
現在までやったこと
・bindの設定(local areaのみ)
・postfixの設定(もちろんopen relayではない)
・qpopperの設定(APOP化とか)
・apacheの設定(virtual hostとか)
まだやってないこと
・cactiの設定(RRDとりたいし)
・POP Before SMTPの設定(SMTP Authにしろって?)
・blog toolの選定(Nucleusのままでもいいかも)
・Dynamic DNSの設定
Alldocube iPlay 50 mini
表題の通り Alldocube iPlay 50 mini をAliexpressで購入しました。5chを見ると9,000円を切る価格で買える場合もあったようですが、自分の場合は10,814円でした。最安ではないけどまあいいのかと思います。 届くまでおよそ1週間でした。結構早い印...
-
私が個人で持っているケータイはauのiPhone6なのですが、先日UQモバイルにMNPしました。端末はiPhone6をそのまま使っています。 データ通信だけでなく、MMSも非公式ながら使えるということで、なんとなく契約して使っていたのですが、UQモバイルがiPhone5sを取り扱...
-
残りの2つですが、やること自体は大したことではありません。ただ、1つ目については細かいところではまってしまったのでメモだけ残します。 Microsoft365に移行したメールを(Google Workspaceではない)Gmailで見たい Gmailを使っていたときにラベルを使...
-
表題の通り Alldocube iPlay 50 mini をAliexpressで購入しました。5chを見ると9,000円を切る価格で買える場合もあったようですが、自分の場合は10,814円でした。最安ではないけどまあいいのかと思います。 届くまでおよそ1週間でした。結構早い印...