2005年9月11日日曜日

OpenBlocksRのメンテナンス2

1時間ほどメンテナンス
・cactiの設定(mysqlまわりとか)
・POP Before SMTPの設定(apt-getでほとんどできる。楽だ)
・自作スクリプトの導入(温度取りとか、IPアドレス取得とか)
リリースにはもう少し時間がかかりそう
それにしても、HDDが少しうるさい・・
もともとs30に付いていた恐怖のHDDだからなあ
# 定期的に「カコーン」という音が鳴る
# でも故障ではない

メールをGoogle WorkspaceからMicrosoft365 Business Basicに引っ越した話(3)

 残りの2つですが、やること自体は大したことではありません。ただ、1つ目については細かいところではまってしまったのでメモだけ残します。 Microsoft365に移行したメールを(Google Workspaceではない)Gmailで見たい Gmailを使っていたときにラベルを使...